
Windows11のパソコンを使用していて、ペイントアプリが見当たらないといったケースに遭遇して困ってしまったことはありませんか?Windows11ではデフォルトでペイントアプリがインストールされていますが、デスクトップにショートカットアイコンは用意されていません。

しかし、すべてのアプリにペイントが見当たらない場合はペイントをアンインストールしてしまっている可能性があります。この場合は、ペイントをインストールしましょう。この記事では、Windows11でペイントをインストールする方法をご紹介していきます。
Windows11でペイントをインストールする方法



※ボタンが「入手」ではなく「開く」になっている場合は、ペイントアプリがインストールされています。クリックして起動してみましょう。
以上が、Windows11のペイントアプリのインストール方法です。Windows11のペイントアプリはデフォルトでインストールされていますが、間違ってアンインストールしてしまったという場合にはMicrosoft Storeからすぐにインストールできるため安心ですね。上記の方法で、インストールを行ってみましょう。