Notionで箇条書きを階層構造にする方法
仕事で使う資料等を作成する時、箇条書きを使っている方は多いと思いますが、箇条書きに階層構造を使いたいと思ったことはありませんか?階層構造を使うことで、資料をより分かりやすく作成することができます。
そんな箇条書きの階層構造なんですが、Notionでのやり方をご存じですか?使いたいけどやり方が分からない・・・というユーザーの方もいらっしゃると思います。

Notionの箇条書きにどうやって階層構造をつけるの?階層構造をつける方法が知りたい!というユーザーのために今回は、Notionで箇条書きを階層構造にする方法を紹介します。
それではNotionで箇条書きを階層構造にする方法を紹介します。

箇条書きができたら、階層を一つ下げたい部分にカーソルを置きTabキーを押します。

そのまま入力を続ければ階層が一段階低い箇条書きを続けることができます。
また、もう一段階低い箇条書きが作りたい場合は、Tabキーをまた押してください。これで二段階低い箇条書きを書くことができます。
逆に低くした階層を上げたいという時があります。そんな時は下記の手順で階層を上げてください。

Notionで箇条書きを階層構造にする方法を紹介!いかがでしたか?
箇条書きを使うことで内容が分かりやすくなりますが、さらに階層を使うことで見た人がどのような内容なのか分かりやすくなります。今まで使ったことがなかったというユーザーの方もTabキーを押すだけで簡単に使うことができるので、ぜひ使ってみてください。