メッセンジャーでブロックされたらどうなるのか?

Facebookで友達になったユーザーとメッセージのやり取りを行うことのできるメッセンジャーですが、メッセンジャーでブロックされたらどうなるのかご存知でしょうか?
オンライン状態が表示されなくなる
まず、メッセンジャーで相手のオンライン状態を確認することができなくなってしまいます。たとえ相手がオンライン状態であっても、自分から見ると相手はオフライン状態として表示されます。また、プロフィール欄には「~分前にオンライン」と表示されているのが通常ですが、ブロックされたらこの表示が「Messenger」となってしまい、いつまでオンラインだったのかも確認することはできません。
ユーザー検索が行えない

メッセージの送信が行えなくなる
ブロックされたら、一切メッセージの送信が行えなくなってしまいます。メッセージを送信しようとするとメッセージの横に赤い警告アイコンが表示され、「エラー」と表示されてしまうようになります。
メッセンジャーでブロックしたら相手にバレる?
結論:バレます

メッセンジャーでユーザーをブロックした場合、相手にバレるのかどうか気になる方もいらっしゃるかと思いますが、上記項目を見た人であれば薄々気づいているのではないでしょうか。そうです、ブロックした場合は相手にそのことはバレます。オンライン状況がオフラインのままであることに関しては気づかないかもしれませんが、メッセージを送ろうとすれば「エラー」と表示されるため、一発でバレます。鈍感な人でも他のユーザーにメッセージを送信して普通にやり取りができれば、分かってしまうでしょう。
「メッセージを無視」「スレッドをミュート」を活用する

また、「スレッドをミュート」を使用すれば、そのユーザーからメッセージが届いても通知されることがなくなります。これで、該当のユーザーからのメッセージをスルーすることも可能ですよ。ブロックすることによってトラブルが起きることを防ぎたいのであれば、無視・ミュートを活用しましょう。