Linked Inでアカウントを削除する方法を紹介!

Linked Inでアカウントを削除する方法を紹介!

ビジネスに特化したSNS「Linked In」ですが、最近使わなくなった、という方もいらっしゃるかと思います。もう使用しないからアカウントを削除したいという方の為にこの記事では、Linked Inでアカウントを削除する方法を紹介を解説します。


目次[非表示]

  1. Linked Inでアカウントを削除したい
  2. Linked Inでアカウントを削除する方法

Linked Inでアカウントを削除したい

Linked Inはビジネス特化型SNSです。求人・求職中には使っていたけど今は使わない・・・というユーザーの方もいらっしゃると思います。

 

そんなユーザーの為に今回は、Linked Inでアカウントを削除する方法を紹介を解説します。

Linked Inのアカウントが不要になった時、解約と休止があります。

解約をするとLinked In内のデータがすべて消えます。

ただ、間違えてアカウントを削除してしまっても14日以内であれば再開できますが、承認待ちの招待やスキルの推薦や自体済みは復元されないので注意してください。
 

今後Linked Inを使う予定はあるが、今は投稿やプロフィールなどを見られたくないというユーザーの方もいらっしゃると思います。

そんなユーザーの方は休止がおすすめです。一時的にプロフィールや投稿を非表示にすることができます。

Linked Inでアカウントを削除する方法

それではLinked Inでアカウントを解約する方法と休止する方法を解説します。

解約する方法

まず、解約する方法を解説します。

『あなた』をクリック
Linked Inを起動させ、上のメニューの『あなた』をクリックします。
『設定&プライバシー』をクリック

メニューが表示されたら『設定&プライバシー』をクリックします。

『アカウント設定』をクリック
左のメニューの『アカウント設定』をクリックします。
『アカウント解約』の横にある『→』をクリック
『アカウントの管理』の『アカウント解約』の右にある『→』をクリックします。
『続行』をクリック
『アカウントの解約』が開いたら『続行』をクリックします。
解約理由を選択し『次へ』をクリック
次にアカウントを解約する理由を選択する画面が開くので、理由を選択して下の『次へ』をクリックします。
自由回答を入力し『次へ』をクリック

『今後のサービスの向上のため、ご意見、ご要望をお聞かせください。』が開いたら理由を入力して『次へ』をクリックします。

パスワードを入力して『完了』をクリック
『このアカウントを解約するにはパスワードを入力してください』が開いたらパスワードを入力して下の『完了』をクリックしてください。

これでLinked Inのアカウントが削除できました。

休止する方法

休止する方法を解説します。

『あなた』をクリック
Linked Inを起動させ、上のメニューの『あなた』をクリックします。
『設定&プライバシー』をクリック
メニューが表示されたら『設定&プライバシー』をクリックします。
『アカウント設定』をクリック
左のメニューの『アカウント設定』をクリックします。
『アカウントの休止』の横にある『→』をクリック
『アカウントの管理』の『アカウントの休止』の右にある『→』をクリックします。
休止の理由を選択し『次へ』をクリック
『アカウントの休止』が開いたら休止の理由を選択して『次へ』をクリックします。
パスワードを入力して『アカウントの休止』をクリック
最後にパスワードを入力して『アカウントの休止』をクリックします。

これでアカウントを休止させることができます。

関連記事