インスタグラムにはたくさんの写真が投稿されています。少しでも多くの方に投稿を見てもらいたいと思ったら無加工で投稿するのではなく、加工をしておしゃれにした方が注目を集めることができます。
様々な加工がありますが、注目を集めやすいのがコラージュです。

お気に入りの写真を複数枚並べることで、素敵なコラージュができます。
しかしコラージュの作り方が分からない・・・というユーザーの方もいらっしゃると思います。
コラージュってどうやって作るの?コラージュの作り方が知りたい!というユーザーの為に今回は、インスタで複数の写真をコラージュする方法を紹介します。
インスタで複数の写真をコラージュする方法
インスタグラムで複数の写真をコラージュする時は、外部アプリを使います。
今回は、無料で使えるおすすめのアプリを下記で紹介します。紹介するアプリを使えば誰でも簡単にコラージュができるので、コラージュを作りたいと思ってた方はぜひ挑戦してください。
Layout from Instagram
まず紹介するのが「Layout from Instagram」です。使い方がシンプルなので、どんな風にコラージュしたらいいのか分からないという方でも簡単に使えます。
まずは下記のリンクから「Layout from Instagram」をインストールしてください。

起動したら「”レイアウト”から”写真”にアクセスしようとしています」というメッセージが表示されたら「すべての写真へのアクセスを許可」をタップします。

写真を選ぶ画面が開くので、コラージュしたい枚数だけ写真を選択します。


編集をしないユーザーの方は右上の「保存」をタップして端末に保存してください。
April
コラージュだけではなく加工がしたい!というユーザーの方もいらっしゃると思います。そんなユーザーの方に使ってみてほしいのが「April」です。「April」はコラージュだけでなく、おすすめのデザインに簡単に加工することができます。フィルターも自動で加工されるので写真の加工が苦手・・・というユーザーの方にもおすすめです。
まずは下記のリンクから「April」をインストールしてください。

「April」をインストールしたら起動させてください。
起動したら「レイアウト」をタップします。

次に写真を選択する画面が表示されるので、コラージュしたい写真を選択します。


