Wordで同じ脚注を入れたい

Microsoft Wordで、文章内で脚注を挿入する際に他の箇所でも同じ脚注を挿入したいと思ったことはありませんか?文章内の単語に対して脚注を挿入する際に、他の単語に対しても同様の脚注を挿入すると同じ脚注なのに脚注番号が「1」「2」と分かれてしまうため見栄えが悪くなってしまいますよね。
この記事では、Wordで同じ脚注を入れる方法をご紹介していきます。
Wordで同じ脚注を入れる方法




※「ハイパーリンクとして挿入する」は、シーンに応じてチェックボックスの有効・無効を切り替えましょう。
