Wordでページごとにフッターを変更したい
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/092/239/original.jpg?1670756019)
Microsoft Wordで文書を作成している時に、ページごとにフッターを割り当てたいと思ったことはありませんか?例えば複数ページの文書を作成していて、1ページ目は表紙・2ページ目は目次・3ページ目以降から内容といった形の構成にするとします。
そういった構成にした場合には、フッターを「表紙」・「目次」・「内容」でセクションごとに分けたいですよね。しかし、フッター(もしくはヘッダー)はすべてのページに対して同じ内容を表示させるため、表紙で設定したフッターはすべてのページに同じものが適用されてしまいます。しかし、セクションを区切ることでフッターをページごとに設定する・指定ページのみフッターを変更するといったことができるようになりますよ。この記事では、Wordでページごとにフッターを変更する方法をご紹介していきます。
Wordでページごとにフッターを変更する方法
セクションを区切る
![「フッター」をクリックして使用するフッターを選択](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/092/227/original.jpg?1670755257)
![「ヘッダーとフッターを閉じる」ボタンをクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/092/230/original.jpg?1670755505)
![1ページ目のフッターに「ふったー」と入力する](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/092/235/original.jpg?1670755784)
![「レイアウト」タブ→「区切り」→「次のページから開始」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/092/228/original.jpg?1670755279)
![「前と同じヘッダー/フッター」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/092/231/original.jpg?1670755666)
3ページ目以降は…
![「ふったーその2」と入力](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/092/233/original.jpg?1670755771)
![「レイアウト」タブ→「区切り」→「次のページから開始」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/092/238/original.jpg?1670755953)
以上が、Wordでページごとにフッターを変更する方法となります。簡単に言えばセクション区切りを入れるだけでフッターの変更が行えるわけですね。この方法で、それぞれページごとにフッターを割り当ててみてくださいね。