Windows11でディスプレイ毎に壁紙を設定したい

Windows11のパソコンを使用していて、ディスプレイ毎に壁紙を設定したいと思ったことはありませんか?Windows11でマルチディスプレイ環境を設定している場合は、ディスプレイごとに別の壁紙を設定することができますよ。
ディスプレイごとに壁紙を設定するメリットとしては、気分転換以外に主に作業するディスプレイの壁紙を目に優しいものにすることによって疲労感を減らすことができますよ。この記事では、Windows11でディスプレイ毎に壁紙を設定する方法をご紹介していきます。
Windows11でディスプレイ毎に壁紙を設定する方法


※デスクトップ画面の何もないところを右クリックして、表示されるメニューの「個人用設定」を選択してもOKです。


これで、ディスプレイ毎に壁紙を設定することができますよ。画像の例では、デュアルディスプレイで左側のディスプレイの壁紙と右側のディスプレイの壁紙を別のものにしています。
このように、ディスプレイ毎に壁紙を設定できるのでぜひ活用してみてくださいね。注意点としては、Windows11の仮想デスクトップ機能を使用していると「仮想デスクトップごとに壁紙設定機能」になってしまいディスプレイ毎に壁紙が設定できなくなってしまうという点に気をつけましょう。