Windows11でアクティビティの履歴を確認したい
Windows11のパソコンで、アクティビティの履歴を確認したいと思ったことはありませんか?以前使用したファイルを再度開きたい場合や、使用したアプリのチェックを行いたいというシーンもありますよね。
この記事では、Windows11でアクティビティの履歴を確認する方法をご紹介していきます。
Windows11でアクティビティの履歴を確認する方法
それでは、Windows11でアクティビティの履歴を確認する方法を説明します。アクティビティの履歴の確認方法は簡単で、デスクトップ画面下部のスタートボタンをクリックするかWindowsキーを押してスタートメニューを開けばOKです。スタートメニューの下部に表示されている「おすすめ」に、過去に使用したアプリやファイルなどのアクティビティの履歴が表示されますよ。「その他」をクリックすることで、スタートメニューに表示されていない残りのアクティビティの履歴を確認することも可能です。
スタートメニューに表示するアクティビティの数を増やしたり、表示されるアクティビティの種類を設定したい場合はスタートメニューの「設定」をクリックしましょう。
「設定」ウィンドウが表示されるので、左側メニューの「個人用設定」をクリックします。右ペインに表示される個人用設定の項目一覧から「スタート」をクリックしましょう。
「スタート」の設定項目一覧が表示されます。「レイアウト」の「さらにおすすめを表示する」を選択することで、おすすめに表示されるアクティビティの履歴の件数を増やすことができますよ。アクティビティの履歴の表示のオン・オフは「最近追加したアプリを表示する」・「よく使うアプリを表示する」・「最近開いた項目をスタート、ジャンプリスト、ファイルエクスプローラーに表示する」から切り替えることができます。