
Windows11のパソコンを使用していて、コピペの履歴を確認したり直近でクリップボードにコピーしたアイテムを再利用したいというシーンもありますよね。Windows11のクリップボード機能は、最新のコピーアイテムだけでなく履歴も確認したり使用することができるようになっていますよ。この記事では、Windows11のコピペ履歴の使い方をご紹介していきます。
Windows11のコピペ履歴の使い方




また、多用するコピペの履歴の右下に表示されているピン留めボタンをクリックすることでその履歴をピン留めして何度でも利用することも可能ですよ。以上が、Windows11のコピペ履歴の使い方の説明となります。クリップボードにコピーしたアイテムの履歴を確認・使用したり、間違って上書きしてしまっても履歴から取り出せるため安心ですね。ぜひ、使用してみてくださいね。