LINEのメッセージを一括送信したい

下記のようなシチュエーションになったとき、コピーして・・・打ち直しをして・・・と作業していませんか?
たとえば・・・
- 友人から難しい漢字が来て、読めないけど、他の人にも共有したいとき
- 幹事2人で話し合った内容をそのままグループに一斉送信したいなーと思ったとき
- Aさんからきた写真をBさんにそのまま共有したいなーと持ったとき
こうした際に便利な、画像やメッセージの転送機能があるのです。特別なツールを使わずして、LINEの通常機能で利用可能です。
そんなLINEの便利な機能をご紹介します。
LINEのメッセージを一括送信するやり方
まずはメッセージを、コピーなどの作業なく転送してみましょう。

①コピーしたいメッセージ長押しします。
このとき、何件かコピーしたいメッセージがあっても、とりあえず1つを選んでください。

②長押しすると、6パターンの選択肢が出てきます。
今回は、このメッセージを転送したいので、【転送】をタップします。

③【転送】をタップすると、こののような画面で、送りたいメッセージを何件か選べるようになります。
複数のメッセージを送りたい場合はこちらで選択してください。
選択し終わったら右下の【転送】をタップしてください。

④メッセージをどこに送信したいのか、選択できるようになりますので、
送りたいグループや該当の人を選択し、右上の送信をタップします。

すると、選択したグループや該当の人に、自分から同じメッセージを送ることができます。
画像は一括送信できる?
画像も、一度スマートフォンの写真フォルダに保存する作業なく転送することが可能です。
また、この方法だと、携帯の写真フォルダに一度画像が保存されることはありません。2パターンありますので、ご紹介します。
特定の1枚を転送したい場合
転送したい画像が1枚の場合、
①まず画像をタップして表示します。
②表示されたら画像を長押ししてください。
③すると、下記のような選択肢が出てきます。
④今回は【他のトークに送信】になりますので、選択します。


⑤メッセージ転送のときと同じように、どこに送信したいのか、選択できるようになりますので、画像を送りたいグループや該当の人を選択し、送信します。
複数の画像を転送したい場合

転送したい画像が複数枚ある場合、
①まず、トーク画面のまま、画像を長押ししてください。
②すると、下記のような選択肢が出てきます。
③今回は、他のトークに転送がしたいので、【転送】を選択します。

④他の画像も転送するか選択できるようになるので、該当の画像にチェックを入れてください。

⑤後は先ほどと同じで、画像をどこに送信したいのか、選択できるようになりますので、送りたいグループや該当の人を選択し、送信します。
まとめ
いかがでしたでしょうか。画像を個別で転送するときも、別で来たメッセージをまとめて送るときもとても便利な機能です。
ちなみに、メッセージが転送か、はわかりませんのでご安心を。とても簡単ですので、浸かってみてください。