NotionをWordファイルにエクスポートするには?

NotionをWordファイルにエクスポートするには?

Notionで作成したページを、Wordファイルにエクスポートしたいと思ったことはありませんか?特定の方法で、Wordで扱えるファイルを作成してみましょう。この記事では、NotionをWordファイルにエクスポートする方法についてご紹介しています。


目次[非表示]

  1. NotionをWordファイルにエクスポートするには?

NotionをWordファイルにエクスポートするには?

多機能ワークスペースツール・Notionで作成したページを、Wordファイルにエクスポートしたいと思ったことはありませんか?NotionではWordのファイルである「.docx」へのエクスポートを行うことはできませんが、特定の方法でエクスポートを行うことでWordで扱うことのできるファイルを作成することができますよ。この記事では、NotionをWordファイルにエクスポートする方法についてご紹介していきます。

「…(スタイル、エクスポートなど)」をクリック→「エクスポート」をクリック
それでは、NotionをWordファイルにエクスポートする方法について説明していきます。まずはWordファイルにエクスポートしたいページを開き、画面右上の「…(スタイル、エクスポートなど)」をクリックして表示されるメニューから「エクスポート」をクリックしましょう。
「エクスポート形式」のプルダウンメニューから「HTML」を選択し、「エクスポート」ボタンをクリック
エクスポートのダイアログボックスが表示されるので、「エクスポート形式」のプルダウンメニューから「HTML」を選択して「エクスポート」ボタンをクリックしましょう。「名前をつけてファイルを保存」のダイアログボックスが表示されるので、保存先を指定すればOKです。
保存したファイルは.zip形式
保存したファイルは.zip形式になっているので、アーカイバを使用したりWindowsの標準の解凍機能を用いて解凍しましょう。
「オブジェクト」の下矢印をクリック→「テキストをファイルから挿入」をクリック
続いて、Wordを起動します。ウィンドウ上部の「挿入」タブをクリックしてリボンメニューを開き、「テキスト」項目の「オブジェクト」の下矢印をクリックすると表示されるメニューの「テキストをファイルから挿入」をクリックしましょう。
解凍したフォルダの中にあるHTMLファイルを選択して読み込ませる
あとは先程解凍したフォルダの中にあるHTMLファイルを選択して読み込ませることで、Wordファイルとして取り扱えるようになりますよ。以上が、NotionをWordファイルにエクスポートする方法の説明となります。

関連記事