Apple Musicでオフラインで再生するメリット

みなさん音楽再生アプリは何を利用していますか?iPhoneユーザーの方々は特に、Appleから出ている『Apple Music』を利用している方が多いのではないでしょうか。月額1000円前後で約4,500万もの曲が聴き放題なので、とってもお得ですよね!
Apple Musicでは、iTunesで曲を購入するように、特に購入するというわけではなく、あくまでも聴き放題という形になります。
ですが、アプリの中ではプレイリストを作ったリ、好きな曲や聴きたい曲を自分のアプリの中に入れておくことができますのでほぼ購入と同じような使い方ができます。
また、ダウンロードをすることによってオフラインで再生することも可能です。
オフラインで再生するメリットとしては、
- 通信状況が関係ない
- 通信料がかからない
家やカフェなどでのWi-Fi環境などの場合はオンラインでも良いですが、外出先でのWi-Fiのない環境になると、ダウンロードしていない曲を聴く場合には通信料がかかってしまいますので、知らず知らずのうちに額が大きくなってしまっているかもしれません。
ですので、お気に入りの曲はWi-Fi環境にいる時にダウンロードしておいて、外出中にもオフラインでサクサク曲を聴きましょう!
Apple Musicでオフラインで再生する方法

自分のライブラリに追加したりプレイリストを作成したりするだけでも音楽をたくさん聴くことができますが、それだけだと通信料がかかってしまいます。


ですので、雲のマークがついている場合はまだダウンロードがされていないものになります。注意してくださいね!
オフライン再生できる曲だけ表示する方法


すると、ダウンロードが完了していてオフラインで再生できる曲のみが表示されますので、簡単にダウンロードしている曲としていない曲の見分けがつきます!
ライブラリに追加したら自動でダウンロードしてほしい!
やり方はわかったけれど、いちいちダウンロードをするのが面倒くさい!という方もいると思います。そんな方には、自動ダウンロードの設定をすることをおすすめします。


以上の過程を踏むことで、曲やアルバムをライブラリに追加する同時に、自動でダウンロードが始まるように設定することができました!
もちろん何曲でも聴き放題ですが、たくさんダウンロードしすぎてiPhone内の容量を圧迫してしまわないように気をつけてくださいね。
まとめ

今回は、音楽再生アプリの中でも特に使っている人の多い、『Apple Music』でオフライン再生をするメリットやその方法についてご紹介しました。たくさんの曲が聴き放題のApple Music、使い方も簡単ですし、通信料がかからず音楽が聴ける機能まであって本当に便利ですよね。
Apple Musicは、Apple製品はもちろんですがandroidやPCでも利用することができますので、iPhone以外の方もばっちり使うことができます!
プランもいくつかありますので、自分に合っているものを選んで、快適に音楽を楽しんでくださいね!