iPhoneのスクリーンタイムとは?
スクリーンタイムってどんな機能?
スクリーンタイムとは、2018年の9月にされたiOS12.0へのアップデートで新しく追加された機能で、アプリやウェブごとに、それぞれ使った時間が秒単位で確認することができるようになっています。
ですが、ただただ確認するだけではなく、いろいろな機能を利用することができますよ♪
使いどころやポイント
iPhoneは今や生活する上で必要不可欠なものとなっていて、勉強や業務的なこと、娯楽や連絡など本当にたくさんのことができます。そのため、多くの人はiPhoneを見ている時間がかなり長くなってしまっているのではないでしょうか。
自分が何にどれくらいの時間を費やしたのか、合計でどれだけの時間iPhoneを使用していたかがわかりますので、使いすぎていたりする人は数字を見て実感しますよね。
このスクリーンタイム内では、確認するだけではなく、使用時間の制限やiPhoneを見ない時間を作るなどの設定をすることができます♪
また、ファミリー共有をすることもできますので、子どもにiPhoneを持たせていて、子どもが使いすぎてしまっているのではないかと少し不安という方も、使用時間を確認することができて便利です!
また、親は子どものiPhoneの機能制限、時間制限をすることができますので安心ですよね♪
スクリーンタイムの使い方
それでは、実際に『スクリーンタイム』を使用してみましょう。
それぞれの機能について細かくご紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね♪
スクリーンタイムの設定方法
これで『スクリーンタイム』を利用できるようになりました!
スクリーンタイムで使用状況を確認する
スクリーンタイム
1番上のスクリーンタイムのところでは、上記で説明した通り、色分けされたグラフで時間ごと(過去7日の場合は曜日ごと)に表示されています。
グラフになっているのでかなりわかりやすいですよね!
よく使われたもの
持ち上げ
通知
休止時間
使用状況の下に、いろいろな項目があります。まずは『休止時間』についてです。
この休止時間を設定することで、iPhoneで画面を見ない時間を作ることができます。
すべてにおいて休止時間はやめたいという時は、もう1度設定アプリ内のスクリーンタイムのところで、休止時間をオフにすれば解除できます!
App使用時間の制限
常に許可
コンテンツとプライバシーの制限
この設定をすると、iPhoneを持たせている子どもの利用に制限を加えることができます。例えば勝手にコンテンツを購入したり、特定のWEBサイトへのアクセス制限、GAMEC ENTERでの友だち追加などですね。
不安に思うところは制限をすることで、子どものに安全な使用をさせることができます!
ファミリーのスクリーンタイムの設定方法
機能制限された場合の解除方法
自分で休止時間を設定したり、時間制限をしたり、子供の使用制限をしたり。
いろいろな設定で機能制限をしましたが、どうしても使用したいときにできないと困ります!
休止時間や時間制限など、自分で自分のiPhoneに制限をかけている場合の解除法は、この記事の中の休止時間のところでご紹介していますので、改めて読んでみてください♪
子どものiPhoneに制限をかけた場合の解除法
親が子どものスクリーンタイムに機能制限をかける時には、『親のパスコード』が必要になります。そのため、子どもも制限を解除しようとすると親のパスコードを入力する必要があります。
子供に勝手に解除されてしまわないように、わかりやすいものやバレそうなものは避けるようにしましょう!
ですが、複雑なパスワードにして親が忘れてしまったら、子どもの制限を解除するのが面倒になってしまいますので、気を付けてくださいね!