Amazonにつながらない問題
Amazonでは、たいへん多くの商品があり、欲しいものを検索するとたいてい見つかるというのが嬉しいところですよね。
また、発送も早く、最短で次の日にすぐ受け取ることができるため、利用している方も多いのではないでしょうか。

そしてAmazonには、プライム会員という有料の会員制度があり、会員になっていると送料が無料になったりプライムビデオで対象のものが無料に、そして配送についても特典がありなど、Amazonをより楽しく便利に利用することができます!

そんなプライム会員にとって嬉しいのが年に1度の『プライムデー』!
プライム会員大感謝祭ということでAmazonの中でのかなり大きなプライムセールとなっています!
ですが、年に1度で2日限りということもあり、アクセスは集中。なかなか入れない時間もあったり鯖落ちしてしまったり、せっかくの大きなセールなのにサイトに繋がらないと、時間制限もありますし困ってしまいます。
また、セールの時以外でも繋がらず困るときは稀にありますよね。このようなAmazonにつながらない時の原因は、いったいどのようなものがあるのでしょうか。
今回は、この問題の原因と対処法をご紹介していきます!
Amazonにつながらない問題の原因と対処法
鯖落ち・アクセスできない

1番多い原因としては、年に1度のプライムセールということで普段Amazonをよく使っているプライム会員の人たちが一気にアクセスをしていて、アクセスの集中により鯖落ちしているというものです。
このようにサイトにアクセスできないときには、『ダウンディテクター』を確認してみましょう。
ダウンディテクターではいろいろなサイトでの障害の様子を見ることができますので、ここを確認すればアクセスできないのが自分だけではなく、障害のせいだということがわかります。

また、他にもTwitterなどのSNSで検索してみましょう。
障害でみんなアクセスできず困っている場合には、いろいろな人がツイートしていますし、最新情報をタイムリーに得ることができますのでおすすめです!
このような原因でサイトに入れないときは、基本はどうしようもないため落ち着くまで待つということしかできません。
ですが、欲しい商品のページのURLを控えておいて直接飛んでみたり、セールページに行ってみたり、PCからではなくスマホで開いてみたらいけるということもありますので、いろいろ試してみてくださいね♪
ログインできない
セールか否か関係なく、Amazonにログインできないために使えない!ということもあるかもしれません。
以下のリンクはそのような場合の対処法をご紹介している記事になりますので、ぜひ併せて読んでみてくださいね!
ネットワークの問題

お使いの4GやWifiなどのネットワークに障害が発生したり、遅延している問題で繋がりにくなっている可能性があります。
もしネットワークの切り替えが可能なら4G⇔Wifiなどネットワークの切り替えを試してみましょう。
ネットワークの問題かどうかの切り分け方法としては、Amazon以外の他のサイトを開いてみて、他のサイトも開けなければ、ネットワークの問題の可能性が高いです。