LINEは機内モードで開くと既読がつかない
LINEの既読機能はとても便利ですが、時に相手に未読だと思ってもらいたい、既読をつけないで読みたい時があります。
既読を付けないでLINEを読む方法はないの?と悩んでいたユーザーの方もいらっしゃると思います。

そんな時は機内モードにしてLINEを読んでください。機内モードにすることで、オフラインになり電波が発信されないので、既読になりません。既読にしないようにLINEを読みたいユーザーの方は簡単にできるので、ぜひお試しください。
LINEを機内モードで開いても既読がついてしまう原因とは?
LINEを機内モードで開いても既読が付いてしまうケースがあります。そんな時の原因について解説します。
使っているスマホがAndroidだから
実は機内モードで既読を付けない方法が使えるのは、iPhoneのみです。Androidの場合、機内モードにしている間は既読が付きませんが、機内モードを解除するとすぐに既読が付きます。

もしAndroidで機内モードにしてLINEの既読を付けない方法を使うなら、どのタイミングでオフラインからオンラインにするかがポイントです。自分が既読が付いてもいいタイミングでAndroidをオンラインにしてください。
バックグランドでLINEが起動している
iPhoneでもAndroidでもバックグランドでLINEが起動している状態でLINEのメッセージを確認してしまうと、機内モードを解除した瞬間に既読の通知が届きます。

必ずバックグランドでLINEが起動していないか確認し、その後機内モードでLINEのメッセージを確認してください。