dirpyとは?
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/054/636/original.png?1590065126)
dirpyとは、Youtubeやニコニコ動画などの動画サイトから自由に動画をダウンロードして変換することができるWebサービスです。
ソフトウェアをインストールする必要がないため、ソフトウェアにマルウェアが仕込まれていてウイルスに感染してしまうリスクもなく、安全に利用できます。
無料版では一部制限がありますが、日本語に対応している上に何本でも動画をダウンロードすることが可能です。
違法ダウンロードに注意
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/054/637/original.png?1590065129)
動画を好きにダウンロードできるdirpyですが、違法ダウンロードに注意してください。
違法ダウンロードとは以下のコンテンツのことを言います。
- 違法アップロードされたコンテンツ
- 著作権者でない人が無断でアップロードしたコンテンツ
- 著作権管理団体(JASRACなど)の許可を得ていないプラットフォームで著作権を侵害するコンテンツ
- 著作権管理団体(JASRACなど)の許可を得ているプラットフォームでは著作権上問題はないものの、原盤権を侵害するコンテンツ
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/054/638/original.png?1590065131)
あくまで違法アップロードされたコンテンツが対象であり、公式チャンネルがアップロードした動画などの合法コンテンツは問題ありません。
もし、全ての動画のダウンロードで禁止されているのであればdirpyなどの動画ダウンロードツールが全て違法ツールになっているはずでしょう。
ダウンロードした動画を再配布・無断で商用利用などをせず私的利用の範囲であれば法律上問題ありませんので、覚えておいてください。
dirpyの危険性は?
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/054/639/original.png?1590065134)
dirpyは目立った危険性はありません。
適切に運用されているほか、動画ダウンロードでは敏感になりがちな著作権・原盤権問題にも対処できるよう、DMCA(著作権侵害の申し立て)の通知をdirpy運営に送る準備もされています。
また、ダウンロードされたファイルはすべて動画ですので、変なソフトウェアをダウンロードしてしまうことはありません。
動画ダウンロードソフトはインストーラをダウンロードする必要がありますが、そういったものはマルウェアなどが仕込まれていることがあり、危険性がゼロとは言い切れません。
ですが、dirpyはウェブサイト上で完結するサービスですので、ソフトウェアをインストールすることがありません。つまりウイルス侵入のスキを与えることもないので安心です。
dirpyの使い方
PC
まずはパソコンから利用する方法です。
下記dirpy公式サイトにアクセスしましょう。
![動画URLを画面中央のテキストボックスに入力し、[dirpy!]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/054/640/original.png?1590065139)
![動画の詳細の表示](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/054/641/original.png?1590065140)
![[ビデオを録画]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/054/642/original.png?1590065142)
[DOWNLOAD]は広告です(ボタン直下に小さく"AD"と書かれています)ので間違えないようにしてください。
しばらく待つと自動的に動画ダウンロードが始まります。ダウンロード待機中の[DOWNLOAD]も広告ですので間違えてクリックしないようにしましょう。
ボタンをクリックしなくても勝手にダウンロードが始まる仕様です。
スマホ
dirpyはウェブサービスですので、スマホからでも利用可能です。
まずは、下記dirpy公式サイトにアクセスしましょう。
![テキストボックスに動画URLを貼り付けて[dirpy!]をタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/054/643/original.png?1590065146)
![[ビデオを録画]をタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/054/644/original.png?1590065147)
しばらく待つとダウンロードが始まります。
スマホでもダウンロードできるので、スマホで見る用の動画をダウンロードする場合はわざわざパソコンを使う必要はありません。
dirpyの使い方に関してQ&A
dirpyはとても便利ですので、dirpyを使うに当たってありがちな質問について簡単に紹介していきます。
音声・動画の形式を変更したい
デフォルトだと音声はmp3、動画はmp4形式に変換されてダウンロードできます。
![[音声を録音]・[ビデオを録画]を形式選択項目から変更する](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/054/645/original.png?1590065152)
ただし、変更できるのはプレミアムプラン加入者のみですあり、無料ユーザーは変更できないので注意してください。
HD画質でダウンロードしたい
無料版では最大解像度が「640×480」に制限されています。
HD画質でダウンロードしたい場合はプレミアムプランへの加入が必須なので覚えておきましょう。
プレミアムプランにさえ加入しておけば4K画質の動画もそのままの画質でダウンロード可能です。
動画が途中で切れる
dirpyは無料で利用する場合だと1動画につき最大20分しかダウンロードできません。
そのため、20分以上の動画をダウンロードしたら途中で途切れてしまいます。20分以上の動画をダウンロードしたい場合はプレミアム版を利用するようにしてください。
動画をダウンロードできない
Youtubeから動画をダウンロードする場合、失敗することがあります。
Youtube側で著作権や原盤権を侵害する可能性がある動画はダウンロードできないようになっており、dirpyでダウンロードしようとした際にエラーが発生します。
この場合はダウンロードできないので諦めるしかありません。
スマホでYoutube動画のURLを調べる方法がわからない
アプリ版Youtubeを使っている場合、URLバーが存在しないためどこで動画URLを取得できるのか分からない方も多いかと思います。
アプリ版Youtubeで動画URLを取得する場合は以下の手順で取得します。
まず、URLを調べたい動画を開きます。
![YouTubeを開き[共有]をタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/054/646/original.png?1590065158)
![[コピー]をタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/054/647/original.png?1590065160)
これで動画URLを取得できます。URLの取得方法が分からないという方はこの方法を使ってください
まとめ
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/054/648/original.png?1590065163)
dirpyはとても便利な動画ダウンロードサービスです。
無料版の場合は20分以上の動画は途中で途切れてしまいますが、20分以内であれば何も問題ありません。
勝手にロゴを挿入されてしまうこともないので、元動画のまま楽しめます。ネット上の動画ダウンロードでいい方法が見当たらなくて困っていた方は一度dirpyを使ってみてください。