X-Mouse Button Controlのダウンロード・日本語化・設定方法を紹介!

X-Mouse Button Controlのダウンロード・日本語化・設定方法を紹介!

マウスボタンがたくさんあるけど正直言って使いこなせていないという方は結構いるかと思います。そういう方にはX-Mouse Button Controlがオススメです。今回はX-Mouse Button Controlとについて詳しく解説していきます。


目次[非表示]

  1. X-Mouse Button Controlとは?
  2. X-Mouse Button Controlのダウンロード&日本語化
  3. X-Mouse Button Controlの使い方

X-Mouse Button Controlとは?

X-Mouse Button Controlとは、マウスボタンにキーボードのキーを割当てられるWindows用フリーソフトです。

マウスの種類によっては左右に戻るボタンや進むボタンが付いているものなどがありますが、そういったボタンにコピーペーストのショートカットキーを割り当てたり、マウスボタン一つでソフトウェアを起動できるようにする、押しっぱなしにする・連打するなど、様々な操作をマウスで行えます。

また、マウスの移動などの操作を組み合わせたマクロを割り当てることも可能であるため、ボタン数が多いマウスで使いやすいフリーソフトでしょう。

15年以上前からあるかなり古いソフトウェアですがWindows10にも対応しており、Windowsで使えるマウスならなんでも利用可能です。ただし、ソフトウェアの仕様上5ボタン以上のマウスを使うことをオススメします。

X-Mouse Button Controlのダウンロード&日本語化

X-Mouse Button Controlは色んな所からダウンロードすることができますが、日本語化することを考えて公式サイトからダウンロードするようにしましょう。

まずは公式サイトのダウンロードページにアクセスします

X-Mouse Button Control - ダウンロード
「Download」の[Latest version]をクリック
「Download」の[Latest version]をクリックします。

[Latest version]をクリックしてもダウンロードできない場合は隣りにある[mirror]をクリックしてください。

ダウンロードが完了したらインストーラを起動します。

セットアップウィザード
セットアップウィザードが開始されます。セットアップウィザードは英語ですが、X-Mouse Button Controlは日本語化可能なので、今は英語のまま進めていきましょう。
[I Agree]をクリック
ライセンスが表示されます。[I Agree]を押してライセンスに同意して先に進みましょう。
[Next]をクリック
こちらの項目は空白のままで構いません。そのまま[Next]を押してください。X-Mouse Button Controlのインストールが開始されます。
インストールが完了した画面
インストールが完了するとこの画面に移り変わります。

これでX-Mouse Button Controlのインストールが完了しました。

日本語化手順

X-Mouse Button Controlの完了したら日本語化を行います。

日本語化パッチは公式サイトで配布されており、こちらのページからダウンロードできます。

日本語化パッチダウンロードページ
「Japanese(日本語)」をクリック
ページにアクセスしたら「Japanese(日本語)」をクリックします。Old v2.4は古い日本語化パッチですのでお勧めしません。
ダウンロードしたパッチファイルをダブルクリックしてインストール
X-Mouse Button Controlインストール済みの場合日本語化パッチファイルが関連付けられているので、ダウンロードしたパッチファイルをダブルクリックすると自動的に言語ファイルがインストールされます。
言語設定画面の「OK」をクリック
言語設定画面が自動的に開かれるので[OK]を押してください。これで日本語化が完了します。

X-Mouse Button Controlのウィンドウを見ると各項目が日本語表記になっていて見やすくなったはずです。

X-Mouse Button Controlの使い方

続いてはX-Mouse Button Controlの使い方を簡単に紹介していきます。

マウスボタンの動作をカスタマイズする

X-Mouse Button Controlを使えばマウスボタンの動作を簡単にカスタマイズできます。

各ボタンの[変更しない]となっている項目をクリック
やり方は簡単で、ウィンドウ右上のレイヤーに表示されている各ボタンの[変更しない]となっている項目をクリックします。
動作を選択
ダブルクリックやスクリーンセーバーの起動など割り当てられる動作が一覧表示されるので、好きな動作を選択します。
[適用]をクリック
それぞれ設定したら[適用]をクリックします。

これでマウスボタンの動作がカスタマイズしたものに変更されます。

プロファイルを保存する

カスタマイズ情報は複数保存することができ、特定のゲームで遊ぶときに使う設定・仕事中に使う設定というようにプロファイルをわけて保存することができます。

[追加]もしくは[コピー]ボタンをクリック
初期状態では「Default」というプロファイルにカスタマイズした情報が保存されており、さらに追加したい場合は[追加]もしくは[コピー]ボタンをクリックします。
動作対象のアプリケーション・ソフトウェアを指定
動作対象のアプリケーション・ソフトウェアを指定します。ここで指定したアプリケーションがアクティブな時(使用中の時)のみ適用されるプロファイルとなります。

あとは、動作対象のアプリケーションに合わせたマウス設定にカスタマイズするだけです。

マウスの感度を調整する

マウスの感度はWindowsの設定やマウス独自の設定(DPIを変更できるマウス)で変更できますが、X-Mouse Button Controlからも変更することができます。

X-Mouse Button Controlのプロファイル機能を利用して特定のソフトウェアのみマウスの感度を上げ下げすることが可能であるため、シューティングゲームなどマウスの感度が重要になってくるゲームの微調整で活躍するかもしれません。


関連記事