Thunderbirdで添付ファイルが表示されない・消える問題

メールソフト・Mozilla Thunderbirdを使っていると、受信したメールの添付ファイルが表示されない・または受信メールの添付ファイルが消えるといった症状が発生することがあります。
受信したメールの添付ファイルが消えてしまうと、送信者とのやり取りに困ってしまいますよね。プライベートならともかく、ビジネスであれば大問題になってしまう可能性が高いです。そこで、この記事ではThunderbirdで添付ファイルが表示されない・消える問題の対処法をご紹介していきます。
Thunderbirdで添付ファイルが表示されない・消える問題の対処法
メールの表示形式を変更してみる
Thunderbirdでは、デフォルトの設定でメールの表示形式が「プレーンテキスト」という画像なども表示されないテキストデータの表示形式に設定されています。プレーンテキストの場合に添付ファイルが表示されないことがあるので、この場合は「オリジナルHTML」か「シンプルHTML」表示形式に変更しましょう。

受信トレイがいっぱいになっている場合

Thunderbirdで受信したメールをそのままにしておくと、いつの間にか容量制限に達してしまうことがあります。各受信トレイの容量制限は4GBとなっており、4GBに到達するとメールが届かない状態になってしまう・またはメールは届いても添付ファイルが消えるといった症状が発生していまいます。
この場合は、不要なメールを削除する・バックアップを取る・新しいメールフォルダを作成してそこに保存したいメールを移動するなどして、受信トレイの容量を空けてから再度メールを受信してみましょう。
メールサービスの容量制限を超えた添付ファイルの場合
メールサービスでは、それぞれメール1通ごとに添付できるファイルの容量が異なっています。この容量制限を超えたメールは受信することができませんので、ファイルサイズに問題がある場合はクラウドストレージを併用するなど別の方法でファイルを送信してもらうようにしましょう。