Balabolkaとは?

Balabolkaとは、文章を音声化して読み上げてくれるフリーソフトです。
音声読み上げソフトはBalabolka以外にもたくさんありますが、利用者自ら辞書登録を行っていかないと読み間違えが頻繁に起こるため、使いづらいものが多いのが現状です。
ですが、Balabolkaは個別に辞書登録を行わなくても読み間違いが起きづらく、デフォルト設定のままでも使いやすいものとなっています。もちろん個別に辞書登録を行うことができるため「Hello」を「こんにちは」と読み上げさせることも可能です。
テキスト読み上げソフトの中では多機能かつ高性能であるほか、ウイルスの危険性も一切確認されていないため、かなり使いやすいソフトウェアでしょう。
Balabolkaの導入方法
さっそくBalabolkaを導入していきましょう。Balabolkaは以下のページからダウンロード可能です。
![[Balabolkaをダウンロード]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/063/789/original.png?1606611359)
zipファイルをダウンロードしたら解凍してください。

![使用する言語を選択し、[次へ]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/063/791/original.png?1606611362)




Balabolkaの使い方
ここからはBalabolkaの使い方を解説します。
テキスト読み上げ
テキストを読み上げさせるのは簡単です。


少し待つと入力したテキストの自動読み上げが開始されます。


ただし日本語に対応しておらず、英語しか読み上げられないので注意してください。
ファイルをインポートする
テキストを直接入力するのではなく、テキストファイルやHTMLファイルなどをインポートして読み上げさせることも可能です。
![[ファイル]->[開く]から読み上げさせたいファイルを指定](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/063/800/original.png?1606611380)

あとは再生アイコンをクリックして読み上げさせるだけです。
オーディオファイルとして保存
読み上げたテキストをオーディオファイルとして出力することが可能です。
![オーディオファイル作成テキストを入力した状態で、[ファイル]->[オーディオファイルを保存]を選択](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/063/802/original.png?1606611385)
これでwav形式で出力でき、オーディオ再生ソフトで再生したり、動画に合成できたりもします。音声合成ソフトとしても使えるためナレーションの作成などにも役立つでしょう。