LINEの50コイン・100コインはいくらなのか?
LINEでスタンプや着せ替えを購入する時に必要なのがLINEコインです。LINEコインとはLINE内で使える仮想通貨です。

1000コインなら1000円?と疑問に思っていたユーザーの方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、LINEの50コイン・100コインはいくらなのか紹介します。
LINEコインの値段が気になっていたユーザーの方は下記の価格表を確認していただき、LINEコインを購入してください。
LINEのコインの価格表
LINEのコインの値段は以下の通りです。
コイン | ボーナスコイン | 価格 |
50 | 0 | 120円 |
100 | 0 | 250円 |
150 | 0 | 370円 |
200 | 0 | 490円 |
500 | 100 | 980円 |
800 | 200 | 1,480円 |
1,600 | 400 | 2,820円 |
3,300 | 900 | 5,740円 |
10,000 | 2,730 | 17,000円 |
このように100コインは100円ではなく250円です。1000コインは価格表にはありませんが800コインを購入するとボーナスコインが200コインつくので結果として1000コインになります。

LINEスタンプをたくさん購入しようと思っているユーザーの方は500コイン以上購入するとボーナスコインが貰えるのでお得です。
また10,000コインはAndroidでのみ購入できます。
LINEコインをチャージする
コインの値段は分かったけどLINEコインをチャージする方法が分からないというユーザーの方もいらっしゃると思います。そこでLINEコインをチャージする方法を解説します。




LINEコインは違うOSに機種変更したら引き継げない
LINEコインを購入する時、注意点があります。それはiPhoneからAndroid、AndroidからiPhoneのように違うOSを変更する機種変更する場合、LINEコインの引き継ぎができません。

もしiPhoneからAndroid、AndroidからiPhoneのように違うOSに機種変更をする予定があるユーザーの方は購入する金額を考えスタンプなどを購入し、LINEコインを使いきってください。