TeraCopyとは?

TeraCopyとは、パソコンでのファイル移動・コピーを高速化するツールです。Pro版は有料ですがフリーソフト版も用意されているので、無料で使用できますよ。この記事では、フリーソフト「TeraCopy」の導入方法をご紹介していきます。
TeraCopyの導入方法と使い方







あとは「コピー」ボタンをクリックすればファイル・フォルダのコピーが行われますよ。「移動」なら「切り取り→貼り付け」動作が行われます。
TeraCopyでのファイルコピーの速度を比較

エクスプローラーでは約4秒と、1秒間に100MBくらいのスピードでのコピーが行われました。一方TeraCopyでは約2秒・1秒間に200MB以上のスピードでコピーが行われました。約2秒と記載はしていますがボタンを押してまばたきしたら終わるくらいの速さです。この速度でコピーができるのであれば、TeraCopyを使用するメリットがありますよね。