秀丸でバイナリモードで表示させたい

秀丸エディタを使用していて、「バイナリモード」で表示を行いたいと思ったことはありませんか?

バイナリ(binary)とは2進数のことを指す英単語で、IT業界においてはテキスト以外のデータ形式全般を総称してバイナリと呼ぶことがほとんどです。パソコンではすべての情報を「0」と「1」のビット列で表現しており、文字コード規格にもとづいて文字を表すデータのことをテキストデータ・それ以外のものをバイナリデータとして分類しています。
バイナリデータは「バイナリエディタ」にて編集することが可能です。バイナリエディタとは任意の形式のデータをバイト列にして表示して、編集を行うことが可能なソフトのことを指します。多くのバイナリエディタは2桁の16進数で並べる16進ダンプのものがほとんどです。実は、秀丸エディタもバイナリエディタとして動作させることができるのをご存知でしょうか?バイナリデータを並べて改行して、編集などを行うことができますよ。
秀丸でバイナリモードで表示させる方法



