秀丸でgrep検索したい

テキストエディタ・秀丸エディタを使用していて、「grep検索」を行いたいと思ったことはありませんか?grep検索とは、フォルダやファイルの種類を一括で検索することのできる機能のことです。grepはUNIX系OSのコマンドとして使われていたのですが、秀丸エディタにもこのコマンドを使用することができるわけですね。
この記事では、秀丸エディタでgrep検索する方法をご紹介していきます。
秀丸でgrep検索する方法
grep検索する方法



grepで使用するオプションについて

- 大文字/小文字の区別:検索で大文字と小文字を別の文字として判断する。
- 単語の検索:キーワードとして指定した文字列で構成された単語をマッチするとみなす。
- 正規表現:正規表現を使用して検索を行う。キーワード検索をするのであれば基本的には無効にしておく。
- あいまい検索:検索したいキーワードの範囲をあいまい表現にすることができる。
- 追加の条件:追加の条件を指定する。ダイアログボックスより必要な条件の指定が可能。
- 検索文字列を強調:検索でヒットした文字列が強調して表示される。
- ヒットしない行:ヒットしていない行を出力する。
- サブフォルダも検索:選択しているフォルダに下位のフォルダがある場合は、下位フォルダも含めて検索する。
- 最小化状態で実行:ウィンドウを最小化してgrepを実行して、検索が完了したら表示する。