インスタで「リクエスト済み」を確認したい
インスタグラムで気になったユーザーの方をフォローした時「リクエスト済み」と表示されたことはありませんか?「リクエスト済み」って何?というユーザーの方もいらっしゃると思います。
「リクエスト済み」は非公開アカウントにフォローを申請した時に表示されます。

この人私、フォロー申請したっけ?と後から不安になることがあります。そんなユーザーの為に今回は、インスタで「リクエスト済み」を確認する方法を紹介します。
インスタで「リクエスト済み」を確認する方法
それではインスタで「リクエスト済み」を確認する方法を紹介します。
インスタの「リクエスト済み」を確認する方法はフォローリクエストしたユーザーのプロフィール画面を開いてください。

後は相手の方がリクエストを承認してくれるのを待っていてください。
いつまでも「リクエスト済み」が表示されるのはどうして?
フォローリクエストしたユーザーのプロフィール画面をいくと、いつまでも「リクエスト済み」が表示されていてなかなか承認されない・・・と悩んでいるユーザーの方もいらっしゃると思います。
考えられる理由は2つあります。

1つ目の理由は、相手がフォローリクエストに気づいてないという事です。毎日インスタを見ていない人なら2、3日気づかないというケースもよくあります。
2つ目の理由は、相手がフォローリクエストを放置していることが原因で「リクエスト済み」が表示されている可能性があります。
もし相手がフォローリクエストを承認しなかった場合は、「リクエスト済み」は表示されないので「リクエスト済み」が表示されている場合はフォローリクエストに対して何も行動していないという事になります。少しの間反応があるまで待ち、ない場合は他のSNSを知っているならそちらに連絡をしてみるのもいいと思います。
フォローリクエストを解除したい場合
フォローリクエストをしたけどやっぱり取り消ししたい・・・という時があります。フォローリクエストは、簡単に解除できます。
フォローリクエストを解除する方法は下記の通りです。

すると「リクエスト済み」が表示されるので「リクエスト済み」をタップしてください。

フォローリクエストを解除しても通知は基本的に届きませんが、フォローリクエストを送った時、相手に「フォローリクエストがありました」という通知が届いている可能性があります。