iPhoneのカメラで「Live Photos」をオフにしたい
iPhoneのカメラアプリで写真を撮ると「Live Photos」が自動で適用されます。「Live Photos」はシャッターを押した前後1.5秒の映像を保存してくれる機能です。
「Live Photos」は便利な機能ですが一方で、オフにしたい・・・というユーザーの方もいらっしゃるかと思います。

「Live Photos」ってオフにできないの?「Live Photos」をオフにする方法が知りたい!というユーザーの為に今回は、iPhoneのカメラで「Live Photos」をオフにする方法を紹介します。
iPhoneのカメラで「Live Photos」をオフにする方法
それではiPhoneのカメラで「Live Photos」をオフにする方法を紹介します。
一時的にLive Photosをオフにする方法
まずは一時的にLive Photosをオフにする方法を解説します。
まずコントロールセンターを開き、カメラアプリを起動させます。


やっぱりLive Photosをオンにしたい場合は、もう一度タップすればオンになります。
この方法でLive Photosをオフにすると次にカメラアプリを起動させた時、またLive Photsがオンの状態になっているので注意してください。
Live Photsがオフの状態を維持する方法
先ほど解説したLive Photosをオフにする方法は、カメラアプリを閉じてしまうと次に開いた時、またLive Photosがオンの状態になってしまいます。
いちいちLive Photosをオフにするのがめんどくさい・・・と悩んでいたユーザーの方もいらっしゃると思います。そんなユーザーの方は下記の方法でLive Photosがオフの状態を維持できます。

『設定』アプリが起動したら『カメラ』をタップします。


この設定が終わったらコントロールセンターを開き、カメラアプリを起動させます。


先ほど『設定を保持』をオンにしたので、カメラアプリを閉じて次にカメラアプリを起動させた時も、Live Photosがオフになっている状態でカメラアプリを使うことができます。