Twitterでリツイートを検索したい
Twitterを利用していると、自分の投稿がいいねやリツイートされると嬉しいというユーザーの方は多いと思います。
Twitterを利用していると、リツイートを検索したいと思ったことはありませんか?検索したいと思っても方法が分からない・・・と悩んでいたユーザーの方もいらっしゃると思います。

リツイートってどうやって検索するの?リツイートをしてくれた人全員の一覧が見たい!というユーザーの為に今回は、Twitterでリツイートを検索する方法を紹介します。
Twitterでリツイートを検索する方法
それではTwitterでリツイートを検索する方法を解説します。
コマンドで検索する
まず紹介するのがコマンドで検索する方法です。コマンドって何?というユーザーの方もいらっしゃると思いますが、Twitterの検索窓を使って簡単に検索できます。
ただ違うのは、半角アルファベットや半角記号を組み合わせるだけです。決まった半角アルファベットや半角記号を入力することでコマンドが指令をだし、検索したい情報を表示させることができます。

まず、引用リツイートを表示させるコマンドは下記の通りです。
twitter.com/ユーザー名/ -from:ユーザー名
このコマンドをTwitterの検索BOXに入力してください。ユーザー名は『@』は不要です。

今流行っているリツイートを調べたいというユーザーの方は下記のコマンドを入力してください。
『ユーザー名/キーワード』『半角スペース』min_retweets:『指定したいリツイートの数/○回以上』
このコマンドをTwitterの検索BOXに入力してください。キーワードはかわいいやかっこいい、猫などなんでも構いません。

コマンドは便利ですが、注意点もあります。それはユーザー名に『_ (アンダーバー)』が入っていたら検索できないという事です。
最近ではユーザー名に『_ (アンダーバー)』を入れているユーザーの方も多いと思うので注意してください。
ツールを使う
コマンドは使いにくい・・・というユーザーの方もいらっしゃると思います。そんなユーザーの方におすすめなのがツールを使ってリツイートを検索する方法です。
リツイートを検索するツールはたくさんありますが、今回紹介するのは『引用リツイート検索』です。まずは下記のリンクから『引用リツイート検索』を開いてください。

『引用リツイート検索』が開いたら検索BOXにユーザー名を入力して『Search』をクリックしてください。
これで引用リツイートが表示されますよ。