インスタで自分のアカウントのURLを共有したい
インスタグラムに投稿した写真や動画にいいねやコメントなどの反応が貰えると、とても嬉しいですよね。
綺麗に撮れた写真や自信がある動画など、もっとたくさんの人に自分の投稿を見てもらいたい、反応が欲しいと思ったことはありませんか?

そんな時、他のSNSで自分のアカウントの宣伝をしてみるのはいかがでしょうか?
例えばTwitterで自分のインスタグラムのアカウントのURLのリンクをツイートすれば、Twitterのフォロワーの方が見てくれる可能性があります。しかしインスタグラムの自分のURLを共有する方法が分からないというユーザーの方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回は、インスタで自分のアカウントのURLを共有する方法を紹介します。
インスタで自分のアカウントのURLを共有する方法
それではインスタで自分のアカウントのURLを共有する方法を解説します。
アドレスにユーザーネームを追加する
インスタグラムのアカウントのURLは「https://www.instagram.com/◯◯◯」になっています。○○〇の部分に自分のユーザーネームを入れれば自分のアカウントのURLになります。
自分のユーザーネームが分からない・・・という方もいらっしゃると思います。そんなユーザーの方は下記の方法で自分のユーザーネームを確認してください。


左上に書かれているのが自分のユーザーネームです。
※ユーザーネームが「123」ならインスタグラムのアカウントのURLは、「https://www.instagram.com/123」になります。
ウェブ版インスタグラムからコピーする
SafariやChromeなどのブラウザを使い、ウェブ版インスタグラムを開きURLをコピーして貼り付けるという方法があります。
今回はSafariを使ってウェブ版インスタグラムからURLをコピーする方法を解説します。


この時タップするとアプリが開くので注意してください。



これで自分のURLがコピーできます。
サブ垢を使って自分のURLをコピーする
インスタグラムのサブ垢を持っている場合は、サブ垢を使って自分のURLをコピーするという方法もあります。
やり方は下記の通りです。

プロフィール画面が開いたら右上の「・・・」をタップします。

これで自分のURLのコピーができました。
他のユーザーのURLをコピーしたい時はこの方法を使います。簡単にURLのコピーができるので、ぜひ覚えておいてください。