![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/100/291/original.png?1690712372)
Windows11のパソコンには、「マップ」アプリが搭載されています。マップアプリでは、地図の情報を確認したり目的地までのアクセス方法の検索を行うことができますよ。この記事では、Windows11のマップアプリの使い方をご紹介していきます。
Windows11のマップアプリの使い方
マップアプリの使い方
![「マップ」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/100/285/original.jpg?1690711484)
マップアプリの初回起動時には「マップが詳しい位置情報にアクセスすることを許可しますか?」と表示されるので、「はい」をクリックしましょう。ここで「いいえ」をクリックしてしまうと、現在地情報が取得できなくなるため注意しましょう。
![マップアプリが起動した](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/100/286/original.jpg?1690711648)
検索・ルート案内
![「ルート案内」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/100/287/original.jpg?1690711934)
![対象の場所を右クリックしてメニューから「出発地」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/100/288/original.jpg?1690712022)
![自動車・電車・徒歩のタブが表示される](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/100/289/original.jpg?1690712145)
![ナビゲーションモード](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/100/290/original.jpg?1690712202)