Windows11を初期化したい

Windows11のパソコンを使用していて、パソコンを初期化したいと思ったことはありませんか?Windows11を使用していてシステムに不具合がたびたび発生してしまう場合は、初期化することで工場出荷時の状態に戻してリセットすることが可能です。
また、お使いのWindows11のパソコンを中古で売却するという際にも初期化してパソコン内のデータを消しておくと個人情報の流出を防げるため実施しておきたいですね。この記事では、この記事では、Windows11を初期化する方法をご紹介していきます。
Windows11を初期化する方法
初期化の手順




個人用ファイルを保持する場合
「個人用ファイルを保持する」は「デスクトップ」・「ピクチャ」・「ドキュメント」・「ミュージック」に保存しているユーザーフォルダのデータファイルを残しつつ、Windows11の再インストールを行うことができます。PCトラブルが原因で再インストールを行う場合は、こちらを選択しましょう。

あとは「このPCをリセットする準備ができました」画面が表示されるので、「リセット」をクリックしましょう。これで、Windows11を再インストールして初期化を行うことができますよ。あとはアカウントのセットアップを行うことでふたたびWindows11を使用することができますし、ユーザーフォルダもそのままデータが残っているため安心です。
すべて削除する

「すべて削除する」は、その名の通りパソコン内のすべてのデータを削除して完全に初期化を行う方法です。パソコンを中古で売却したり処分するといった場合は、こちらの方法で初期化を行いましょう。項目の選択後に行う操作は上記項目「個人用ファイルを保持する場合」にて説明している方法と同じになります。
こちらの方法で初期化を行う場合はデータがすべて削除されるため、必要なデータのバックアップを忘れないようにしましょう。