![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/479/original.png?1706397797)
Microsoft Excelを使用していて、セルに特殊文字を入力したいと思ったことはありませんか?登録商標・コピーライト・セクション記号などの特殊文字を入力したいけど、どうやって特殊文字を入力すればいいのか分からないというケースも珍しくないかと思います。この記事では、Excelで特殊文字を入力する方法をご紹介していきます。
Excelで特殊文字を入力する方法
![「記号と特殊文字」ボタンをクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/475/original.jpg?1706397480)
![「記号と特殊文字」タブ→挿入したい特殊文字をダブルクリックするかシングルクリックで選択した状態で「挿入」ボタンをクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/476/original.jpg?1706397524)
![「特殊文字」タブ→挿入したい特殊文字をクリックして選んで「挿入」でセルに挿入することも可能](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/477/original.jpg?1706397609)
![コピーライトの特殊文字である「©」が挿入できた](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/478/original.jpg?1706397665)
特殊文字は読み方が分かっていればIMEから変換して入力することができますが、ほとんどの特殊文字は読み方が困難で分からないものが多いかと思います。そこで、Excelに用意されている「記号と特殊文字」から特殊文字を簡単に入力することができますよ。こちらの機能を、ぜひ試してみてくださいね。