Teamsで自動投稿が役立つケース

ビジネスチャットツール・Microsoft Teamsで、メッセージの自動投稿・予約投稿を行いたいと思ったことはありませんか?例えば朝礼のアナウンスや昼休憩のアナウンスなど、特定のタイミングで毎回送信する必要があるメッセージをわざわざ手動で入力するのは面倒ですよね。そこで、Microsoft 365のアプリを連携させて自動投稿を行うことでbotが自動でメッセージを投稿してくれるようになるので手間が省けますよ。
この記事では、Microsoft Teamsで自動投稿する方法をご紹介していきます。
Teamsで自動投稿する方法
それでは、Teamsで自動投稿する方法を説明します。Teamsに自動投稿を行うには、Microsoft 365のサービス「Power Automate」を使用します。下記リンク先のPower Automate公式サイトにアクセスしたら、Microsoftアカウントでログインしましょう。






あとは「Message」で自動投稿したいメッセージを入力して「保存」をクリックしましょう。これで、自動投稿を保存することができました。あとは、設定した時間にメッセージが自動投稿されていることを確認できれば完了です。