
ビジネスチャットツール・Microsoft Teamsを導入したものの、チャットのやり方が分からなくて困ってしまったことはありませんか?この記事では、Teamsのチャットの使い方の基本と応用をご紹介していきます。
【基本編】Teamsのチャットの使い方
1対1のチャットを行う





グループチャットを行う


あとは1対1のチャットと同様に、画面下部の「新しいメッセージの入力」欄からチャットを入力して送信してメッセージのやり取りを行いましょう。

【応用編】Teamsのチャットの使い方
お気に入りの連絡先に追加する

特定のチャットをミュートする

メンションの送り方
グループチャットで特定のメンバーを指定したい場合には「メンション」を使用することで対象のメンバーに通知が届きますよ。メンションの送り方は「@」を付けて相手の名前を入力してサジェストから選択すればOKです。メンションについては下記リンク先の記事で詳しく説明していますので、ぜひご覧ください。
引用返信のやり方
Teamsでは、特定のメッセージを引用して返信を行う「引用返信」も搭載されています。引用返信の方法は下記リンク先の記事にてご紹介していますので、併せてご覧ください。
メッセージの保存・削除・未読化

メッセージ単位で保存するのではなくチャットを丸ごと保存したいという場合は、下記リンク先の記事を参考にしてみてくださいね。
チャットにリアクションを行う
近年のチャットツールでは、メッセージに対して顔文字やスタンプを使用してリアクションを行うことができます。リアクションを返事の代わりとして使用する文化も根付いているので、覚えておくと便利ですよ。リアクションの方法は下記リンク先の記事にてご紹介しています。
リアクションとは異なりますが、GIFアニメーション画像をスタンプの代わりに貼り付けるという文化も存在します。こちらはリアクションと比べてビジネスシーンでは使用しづらいですが、気心の知れた相手であれば問題なく使用できるでしょう。GIFの送り方は下記リンク先の記事にてご紹介しています。
ファイルをアップロードする
