GOM Playerに動画ファイルを関連付けをしたい

マルチメディアプレイヤー・GOM Playerで、動画ファイルをGOM Playerに関連付けして動画ファイルをクリックして直接起動できるようにしたいと思ったことはありませんか?GOM Playerはインストール時に各種ファイルの関連付け設定を行うことができますが、様子見のために関連付け設定を行わないユーザーの方もいらっしゃるかと思います。
もしメインの動画プレイヤーをGOM Playerにするなら、関連付けを行うことでファイルをすぐに開けるようになるのでおすすめです。この記事では、GOM Playerに動画ファイルを関連付けする方法をご紹介していきます。
GOM Playerに動画ファイルを関連付けする方法
それでは、GOM Playerに動画ファイルを関連付けする方法を説明します。古いバージョンのGOM Playerでは設定メニューから動画ファイルの関連付けを行うことができたのですが、最新バージョンのGOM PlayerではWindows OS標準の関連付け設定から関連付けを行うように記載されています。当記事では、Windows10でGOM Playerに動画ファイルを関連付けする方法をご紹介していきます。

まずは関連付けしたい動画ファイルを右クリックして、メニューの「プログラムから開く」→「別のプログラムを選択」をクリックしましょう。
