Wordで表を移動する方法をご紹介!

Wordで表を移動する方法をご紹介!

Microsoft Wordを使用していて、ページ内に挿入した表を移動したいと思ったことはありませんか?ページ内に挿入した表は、ドラッグ操作などで後から場所を移動させることができますよ。この記事では、Wordで表を移動する方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Wordで表を移動したい
  2. Wordで表を移動する方法

Wordで表を移動したい

Microsoft Wordで、移動したいと思ったことはありませんか?挿入した表の場所を後から移動したいケースもありますよね。この記事では、Wordで表を移動する方法をご紹介していきます。

Wordで表を移動する方法

左上に表示される移動ハンドルをドラッグさせる
それでは、Wordで表を移動する方法を説明します。Wordに挿入した表の全体を移動させるには、マウスカーソルを表に乗せると左上に表示される移動ハンドルをドラッグしましょう。マウスカーソルの形が変わるので、表を移動したい場所までドラッグして移動を行います。
表が移動できた
これで、表の全体を移動させることができますよ。通常はこの方法で表を移動させますが、何故か表が上手く移動できない・微妙に位置の指定ができない・文字が表からはみ出てしまうといったケースもあります。
「テキストボックス」→「シンプル」を選択
これらのケースを避けて表を移動するには、ウィンドウ上部の「挿入」タブをクリックしてリボンメニューを開きます。「テキスト」項目の「テキストボックス」をクリックして表示されるテキストボックスの一覧から「シンプル」を選択しましょう。
BackSpaceキーでテキストボックス内の文章を削除しよう
テキストボックスが挿入されるので、BackSpaceキーを押してテキストボックス内の文章を削除しましょう。続いて移動したい表の全体をドラッグして、選択状態にします。
「ホーム」タブ→「切り取り」をクリック
ウィンドウ上部の「ホーム」タブをクリックして開き、表示されるリボンメニューの「クリップボード」項目にある「切り取り」をクリックしましょう。
貼り付け操作を行おう
あとはテキストボックス内をクリックしてカーソルが表示されたら、「ホーム」タブの「クリップボード」項目の「貼り付け」をクリックするか「Ctrlキー+Vキー」の同時押しで貼り付け操作を行いテキストボックス内に表を貼り付けることができますよ。

テキストボックス扱いになれば、表の大きさを自由に変更したりテキストボックス自体をドラッグして簡単に移動させることができるようになります。


関連記事