Wordの印刷のサイズでA3がない問題

そこで、この記事ではWordの印刷のサイズでA3がない場合の対処法をご紹介していきます。ちなみに、当記事で紹介する方法はExcelでも使用可能ですよ。
Wordの印刷のサイズでA3がない場合の対処法
それでは、Wordの印刷のサイズでA3がない場合の対処法を説明していきます。冒頭で説明した通り、Wordの印刷のサイズでA3がないのは使用しているプリンターでA3サイズが印刷できないことが原因です。ですので用紙をA3サイズで印刷したい場合は、A3サイズに対応しているプリンターを用意する必要があります。
ですが、プリンターを手元に用意できないというケースもありますよね。そこで代替方法として、コンビニのプリンターや会社のプリンターでA3サイズの用紙の印刷を行う方もいらっしゃるかと思います。この場合は、仮想プリンターを選択することによってA3サイズの用紙を選択することができますよ。




あとは作成されたPDFファイルを、コンビニや会社のプリンターで印刷することでA3サイズの用紙で印刷ができますよ。