シャドウバース 「エンハンス」の能力/効果について解説

シャドウバース 「エンハンス」の能力/効果について解説

Shadowverse(シャドウバース)の第3弾カードパックのカードから追加された「エンハンス」(enhance)とはどのような能力/効果なのか簡単にまとめました。※全カード情報公開前につき、一部の情報から仮想カードを使いご説明していきます。


目次[非表示]

  1. 「エンハンス」とは何か?
  2. 「エンハンス」の特徴
  3. まとめ

「エンハンス」とは何か?

一般的には、エンハンス(enhance)とは、 性能の向上や機能追加もしくは、アップデートなどの意味を持ちます。 シャドウバースで関連付きそうなワードはこの中だと 機能の追加だとしっくり来そうですね! では、元々の意味を知った上で、シャドウバースでは どのような能力や効果を意味するのか解説をしていきます。

「エンハンス」の特徴

第3弾カードパックのすべてがこのエンハンスを持つ訳ではありません。 追加された105枚の中の複数枚に追加された機能で、 ファンファーレやラストワード、突進や疾走・必殺などの 元々存在する能力や効果とは別にカウントダウンのように それぞれの数字が設定されております。 ただ、カウントダウンは異なりターンを待つのではなく、 PPの消化の仕方がキーになってくる機能です。 例えば、


【参考例①】  手札にコスト3のスペルで、  通常効果はフォロワー1体に2ダメージ。  エンハンスは5で設定されており、  効果はすべてのフォロワーに⒈ダメージ  というカードがあるとします。  現在PPが5あった場合は、  エンハンスの数が優先され  PPを5消化して  エンハンスの能力を発動します。  これが、PP4しかなかった場合は、  元々のフォロワー1体に2ダメージという  効果のみが働くということになります。
【参考例②】  手札にコスト5のフォロワーで、  攻撃力4 / 体力3の守護を持ち  エンハンスが7  効果は、ダークエンジェル・オリヴィエを  召喚するというカードだった場合は、  現在のPPが6だった場合、  次のターンまで輩出を待たなければ  エンハンスは効果は発動できません。  その為、そのターンで出してしまうのか  大きな戦力を手に入れられる為、  次のターンまで、輩出を待つのか  ここが、このカードを使用する際の  天国と地獄の選択となります。
【参考例③】  戦略としてあえてエンハンスを  発動させずにカードを消化したい場合は、  コスト3、エンハンス5のカードで、  PPが8あるとすると、発動の有無は  選択できない為、間違えて出してしまうと  PPを5消費してしまいます。  その為、他のカードを先に切り、  残りのPPを4以下にした上で  輩出させなければ、エンハンスが  発動してしまうので注意!!
これらのように今までとは異なり、 フォロワーやスペルを輩出する際には2択が求められます。 普通に出すのか、エンハンスの効果も追加して そのカードを切るのか? ただ、1ターンで数枚出せるところを そのカード1枚に頼り、凌げるであればいいですが、 強力な力を持つ分、組み合わせて使用するのは、 それなりの技術を求められ、苦悩することも考えられます! アミュレットのように消滅/破壊するまで 能力を継続される場合は厄介なので、 守護の重要性も上がってきますし 能力で選択できない機能との組み合わせも強そうです。 基本的に手札が切れたら終了という感じもあるので、 それらの対策も見所になって来ます。 最終的には目には目をで攻防しなければ、 制することが出来ないかもしれません。 より一層頭をフル回転にして、それまでにどんな準備を するべきかということも考える必要が出て来ます。 言わば、この機能を主軸としてデッキを組む場合には、 既存デッキを根本から変更していく必要があるのです。 最強と言われるデッキ泣かせな、 すべてのフォロワー、すべてのアミュレットも破壊してしまう 恐ろしいカードの投入により、革命が起きようとしてます! 素晴らしさと同時に自分に降りかかる 強力な攻撃に恐怖さえ感じます。

まとめ

また、飽きさせない要素が投入されました。 スタンダードからダークネス・エボルヴ そして、ライズ・オブ・バハムート ここで、こんな仕様になってしまったので、 第4弾はどのようになってしまうのでしょうか? 果たして、自分の頭のスペックで使いこなせるかが心配です! 闇→龍の流れから次に連想できるもの そして神撃のバハムートとの関連性が どの程度存在するのか今後の予想も楽しいですね! さらに奥行きの出来た新機能を使いこなして 新デッキレシピの考案者を目指しましょう!