Notionのページの横幅を広げる方法を紹介!

Notionのページの横幅を広げる方法を紹介!

Notionを使用していて、ページの横幅を広げる方法を知りたいと思ったことはありませんか?全画面表示で入力しているのに、横に空いたスペースを活かせないと勿体ないですよね。この記事では、Notionのページの横幅を広げる方法をご紹介します。


目次[非表示]

  1. Notionのページの横幅を広げる方法

Notionのページの横幅を広げる方法

多機能ワークスペースツール・Notionを使用していて、ページの横幅を広げたいと思ったことはありませんか?PCブラウザ版Notionやアプリ版Notionを全画面表示で入力しているのに、何故かページが中央揃えになってしまいせっかくのスペースを活かせないとお悩みの方もいらっしゃるかと思います。この記事では、Notionのページの横幅を広げる方法をご紹介していきます。

テンプレートの「ウィークリーToDoリスト」は横幅を広げてフルに活用されている
それでは、Notionのページの横幅を広げる方法についてご紹介していきます。こちらの画像はテンプレートの「ウィークリーToDoリスト」ですが、横幅を広げてフルに活用していますよね。
最初に表示されるページの「使ってみる」は中央揃えで、左右にスペースが余っている
一方こちらは最初に表示されるページの「使ってみる」ですが、中央揃えになっており左右のスペースが分かりやすく余っていることがわかります。なぜ「ウィークリーToDoリスト」は横幅を広げられているのに、「使ってみる」は中央揃えなのでしょうか。
「…(スタイル、エクスポートなど)」をクリックしてメニューを開き、「左右の余白を縮小」ボタンをクリック
答えは、「左右の余白を縮小」の設定が有効になっているかどうかです。横幅を広げたいページを開いたら、画面右上に表示されている「…(スタイル、エクスポートなど)」をクリックしてメニューを開き「左右の余白を縮小」ボタンをクリックしてみましょう。
左揃えでテキストが表示されるようになった
「使ってみる」ページにこの設定を適用すると、ご覧のように左揃えでテキストが表示されるようになりました。これにより、長い文章が1行にまとまって表示されるようになりましたね。
設定を無効化すると、ページ内コンテンツが崩れてしまう
ちなみに「ウィークリーToDoリスト」ページは最初から「左右の余白を縮小」設定が有効になっているのです。設定を無効化すると、このようにページ内コンテンツが崩れてしまいました。

以上が、Notionのページの横幅を広げる方法の説明となります。


関連記事