【レスポンシブ対応】HTMLへのGoogleMapの埋め込み方法!

【レスポンシブ対応】HTMLへのGoogleMapの埋め込み方法!

住所を掲載するWebページだとGoogleMapは非常に重宝しますが、HTMLで作成したページにGoogleMapを埋め込む方法を知っていますか?レスポンシブサイトに対応できる埋め込み方法も一緒に解説します。なのでレスポンシブサイトがある方にも役立つはずです


目次[非表示]

  1. HTMLへのGoogleMapの埋め込み方法
  2. レスポンシブサイトへのGoogleMapの埋め込み方法

HTMLへのGoogleMapの埋め込み方法

静的なHTMLページに、動的なGoogleMapを読めこめることを知っていますか?

GoogleMapの埋め込みにAPIキーが必須になったというニュースが流れたことがありますがただ単純に埋め込むだけであれば、APIキー無しで簡単に埋め込めます。

まずは、Google マップを開きましょう

Googleマップ
地図上のスポットをクリックしてスポットの詳細を表示
GoogleMapを開いたら、どこでもいいので地図上のスポットをクリックしてスポットの詳細を表示します。
スポット詳細を表示させたら、項目の中にある[共有]をクリック
スポット詳細を表示させたら、項目の中にある[共有]をクリックします。
[地図を埋め込む]をクリック
次に[地図を埋め込む]をクリックしてください。
[HTMLをコピー]をクリックして埋め込みコードをコピー
埋め込み用タグが表示されるので、[HTMLをコピー]をクリックして埋め込みコードをコピーします。

あとはコピーしたコードを埋め込めばHTMLページでGoogleMapを表示できます。

レスポンシブサイトへのGoogleMapの埋め込み方法

レスポンシブサイトへGoogleMapを埋め込む方法は、HTMLページに埋め込む方法と変わりません。

ですが、レスポンシブサイトの場合は埋め込み用タグのiframe用のCSSを書く必要があります。

埋め込むやり方については、前半の「HTMLへのGoogleMapの埋め込み方法」と全く同じなので省略します。「HTMLへのGoogleMapの埋め込み方法」を読み飛ばして埋め込み方法が分からない方は先に記事の前半部分を読んでおいてください。

それでは本題ですが、GoogleMapで取得した埋め込みコードそのまま貼り付けると、レスポンシブサイトだと幅が大きすぎてはみ出てしまうことがあります。

ですので、レスポンシブ対応したい場合は以下のCSSを適用させてください。

iframe{
  width:100%;
}
単純に全てのiframeタグを使った埋め込みコードをレスポンシブ対応するのであれば上記CSSで対応できます。



GoogleMapの埋め込みコードのみレスポンシブ対応したい場合は以下のCSSを使ってください。
iframe[src^="https://www.google.com/maps/embed"]{
  width:100%;
}

これで画面からGoogleMapがはみ出さなくなり、レスポンシブ対応ができるようになります。

ぜひお試しくださいませ。