Wordでページをコピーする方法
Wordでページをコピーすると、書式が崩れてしまう場合があります。
そこで、ページを書式の通りにコピーできる方法があると大変便利ですよね。
この記事では書式を崩さずにシートにコピーする方法をご紹介します。
それには、ページ単位、セクション単位でのコピーがあります。

ここでは1ページ目をコピーします。


「ジャンプ」を押して閉じます。


コピーするため、「Ctrl」と「C」を押します。


ペーストするため、「Ctrl」と「V」を押します。

シートに複製されました。
1ページずれる形でコピーされたページが増えています。
複数ページがあって、途中のページに複製する場合、コピーされた分1ページ追加になるのでページがずれる形になります。
Wordでもとのページ設定・書式を保持する方法
Wordでもとのページ設定や書式を保持して、コピーできます。
その書式のままで使用できます。
元の書式を保持してコピー

ヘッダーとページ設定のコピー
セクション区切りのない普通の文書のページをコピーする場合、文末にある改行マークを選択し、コピー貼り付けをします。
何も書かれていないページにペーストしましょう。

セクション区切りをされているページの場合、コピーするセクションの区切りを選択します。


「Ctrl」と「V」で貼り付けます。

グループ文書で書式を保持
コピーしたいページのある文書を一時的にグループ文書にして、書式をそのまま使うことができます。
先に、コピー先の最後をクリックしておきます。
その後、コピー元の文書を挿入しましょう。


「文書の表示」から「挿入」をクリックします。


「アウトライン表示を閉じる」を押します。
グループ文書としてから、独立した文書として使用できるようになりました。
書式はコピー元と同じなので、そのまま使えます。
Wordでセクションをコピーする方法



「ジャンプ」を押して閉じます。
あとは、コピーして貼り付けます。
これで、セクションも書式をそのままコピーできました。
まとめ

ご紹介したように、ページ設定や書式を同じにしながら違うページで使いたい場合、ジャンプ機能やコピーペーストでページコピーができます。
セクション区切りの場合でも、書式をそのままコピーできました。
グループ文書も活用できます。
それぞれに合わせた幾つかの方法がありますので、ぜひ活用していきましょう。