Wordで改ページを設定して表示する方法を紹介!

Wordで改ページを設定して表示する方法を紹介!

Microsoft Wordで、改ページを設定して表示する方法をご存知でしょうか?Wprdでページを区切る場合は、改行を連打するのではなく改ページを挿入して区切りましょう。この記事では、Wordで改ページを設定して表示する方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Wordで改ページを設定して表示したい
  2. Wordで改ページを設定して表示する方法

Wordで改ページを設定して表示したい

Microsoft Wordで、改ページを設定して表示したいと思ったことはありませんか?ページを途中で区切りたいという場合には、改行を連打して次のページに移動するのではなく「改ページ」を挿入することで文章を区切り次のページに移動することができますよ。改ページで区切るとページに「改ページ」と表示されるため、ちゃんと改ページで区切ったということが分かるようになります。

この記事では、Wordで改ページを設定して表示する方法をご紹介していきます。

Wordで改ページを設定して表示する方法

改ページを設定する

改ページを行いたいところにカーソルを設置
それでは、Wordで改ページを設定して表示する方法を説明していきます。まずは、改ページの設定方法から説明します。改ページを行いたいところにカーソルを設置しましょう。
「挿入」→「ページ区切り」をクリック
続いてウィンドウ上部の「挿入」をクリックしてリボンメニューを開き、「ページ」項目の「ページ区切り」をクリックしましょう。
改ページを挿入できた
これで、改ページを挿入することができました。画像のように、カーソルを置いていた位置に「改ページ」と表示されていることが確認できます。
自動的に次のページが作成された
改ページを行うと、自動的に次のページが作成されます。次のページのはじめから、文章の入力が可能となっています。

ショートカットキー

改ページにはショートカットキーが設定されており、「Ctrlキー+Enterキー」の同時押しで改ページを行うことができます。上記の方法で「ページ区切り」をクリックするよりも素早く改ページを挿入することができるので、慣れてきたらこちらのショートカットキーを使用してみましょう。

改ページを削除する

改ページの後ろにカーソルを置いた状態で「BackSpaceキー」か「Deleteキー」を押す
改ページを削除したい場合は、改ページの後ろにカーソルを置いた状態で「BackSpaceキー」か「Deleteキー」を押しましょう。
改ページを削除できた
これで、改ページを削除することができます。改ページ以降に文章を入力していた場合はそのまま文章が同じページに移動するため、レイアウトの調整を行いましょう。

改ページのプレビューについて

Wordで改ページを挿入した場合に、全体のプレビューを確認したいと思うユーザーも少なくないと思います。しかし、WordはExcelとは違い改ページプレビュー機能は用意されていません。もしプレビューを確認したい場合は、「印刷プレビュー」で確認をしてみましょう。

「ファイル」タブをクリック
印刷プレビューを確認するには、ウィンドウ左上の「ファイル」タブをクリックしましょう。
バックステージビュー
バックステージビューが表示されるので、左側メニューの「印刷」をクリックします。印刷の項目一覧と印刷プレビューが表示されるので、ここからプレビューを確認してみましょう。

関連記事