Wordのスペースの四角を表示・非表示にする方法
Wordでは、スペースの四角を表示させたり削除したりすることができます。
その四角はこのように「□」で表示されます。


スペースを表示させるには、簡単にボタンをクリックする方法と、オプションで設定する方法があります。
一時的に表示させるだけならボタンで、常に表示させるならオプションで設定しましょう。


もう1度「編集記号の表示/非表示」を押すと、スペースの記号は消えます。

ショートカットキーでは、「Ctrl」と「Shift」と「(8」を押すと表示・非表示に切り替えられます。
ボタンを押すか押さないかに左右されず常にスペースの□を表示させるには、こちらのオプションからできます。





スペースは表示させても印刷はされないので、主に確認等のために使用できます。