新端末でLINEスタンプを復元する方法
スマホを機種変更したら様々なアプリをバックアップする必要があります。その中でも多くのユーザーが使っているアプリがLINEです。LINEの引き継ぎが終わり、いざLINEを使おうとするとあれ?LINEスタンプがない・・・という経験をされたことはありませんか?
LINEの引き継ぎが正常にできてもLINEのスタンプは移行されていません。LINEのスタンプの移行にはもう1つ作業をする必要があります。




1つ1つダウンロードするのはめんどくさい・・・というユーザーの為に一括でダウンロードすることも可能です。一括で再ダウンロードしたい場合は、一番下にある「すべてダウンロード」をタップしてください。これでまとめてダウンロードできます。
LINEスタンプが引き継げないケースとは?
LINEスタンプが引き継げないケースがあります。それはどんなケースなのか詳しく解説します。
LINEの引き継ぎができてない場合
機種変更して、LINEの引き継ぎに失敗してしまい新しくアカウントを作らなければいけなくなったユーザーもいらっしゃると思います。
その場合、残念ながらスタンプを再ダウンロードすることはできません。有料スタンプも、もう一度購入し直す必要があります。

もしスマホの紛失や、故障のせいでLINEの移行、引き継ぎができないのであればLINEに問い合わせてみるという方法もあります。下記のリンクからLINEに問い合わせてください。
スタンプの期限が切れている
無料スタンプを使っているとある日突然使えなくなった・・・という経験はありませんか?それはスタンプの使用期限が切れたからです。

期限が切れているスタンプはスタンプの画面を開くと「スタンプの有効期限が終了しました。」と表示されます。このまま放置していても邪魔なので、期限が切れたスタンプは削除しておきましょう。