PayPayとマネーフォワードは自動連携できる!連携させる裏技を紹介!

PayPayとマネーフォワードは自動連携できる!連携させる裏技を紹介!

便利なQRコード決済アプリの一つであるPayPay。マネーフォワード利用者ならPayPayとマネーフォワードを連携させられるかどうか気になると思います。今回は、PayPayとマネーフォワードを自動連携する方法を紹介します。


目次[非表示]

  1. マネーフォワードとPayPayは連携させることはできる?
  2. マネーフォワードとPayPayを自動連携させる方法

マネーフォワードとPayPayは連携させることはできる?

家計の支出管理などに便利なクラウド会計サービス「マネーフォワード」。使い方がわかりやすく、使っている方も多いはずです。

自動で家計簿をつけることができるので非常に便利ですが、PayPay(ペイペイ)でも使えたら便利ですよね。ですが、残念ながらマネーフォワードとPayPayを連携する機能は用意されておらず、対応予定の目処も立っていません。

既にマネーフォワードを使っている方からするとPayPayの支出を自動で会計して家計簿につけられないのはかなり使い勝手が悪いですよね。

中にはマネーフォワードと連携できないからPayPayを避けているという方もいるでしょう。

ですが、あくまでマネーフォワードとPayPayを連携する機能がないだけで、少し工夫すればマネーフォワードとPayPayを間接的に連携することが可能です。

マネーフォワードとPayPayを自動連携させる方法

対応していないマネーフォワードとPayPayの連携をどうやってやるのかという話ですが、クレジットカードを使った方法と銀行口座を使った方法の2種類があります。

それぞれやり方を見ていきましょう。

クレジットカードを使う場合

クレジットカードを使えば間接的にマネーフォワードとPayPayを連携させることが可能です。

PayPayは事前に銀行口座やクレジットカードで事前にチャージしたPayPay残高で決済を行うのが一般的ですが、PayPay残高をチャージせずクレジットカードで直接決済することも可能です。

この直接決済を行うクレジットカードが今回のポイントです。

マネーフォワードにはPayPayを登録することはできませんが、クレジットカードを登録することができます。

つまり、PayPayでの支払いに使うクレジットカードをマネーフォワードに登録し、PayPay決済をそのクレジットカードに限定することで、 間接的にマネーフォワードとPayPayを連携させることができます。

この方法なら自動的にマネーフォワードに決済が会計されて家計簿をつけることができます。

ただし、Yahooカード以外のクレジットカード(楽天カードなど)を使う場合、PayPayでポイントを得られないので注意してください。

そのため、PayPayでクレジットカード決済をする場合はYahooカードを使うのがおすすめです。Yahooカードを使えばPayPayポイントとYahooカードのポイントを二重に取れるので、一石二鳥です。

銀行口座を使う場合

かなり特殊ですが、銀行口座を使って間接的にマネーフォワードとPayPayを連携させる方法もあります。

やり方はカンタンで、PayPay残高のチャージを銀行口座一つに限定し、その銀行口座をマネーフォワードに紐付けるだけです。

そうすることで、銀行口座からの外部への振り込みがあった場合、PayPayで使われたことを検出できるので、クレジットカードの時と同じように間接的に連携させることができます。

銀行口座を登録する場合は色んな支出入があるため、PayPay以外で使ったもの(入出金など)もPayPayでの利用と判断されてマネーフォワードで会計されないように、マネーフォワード側で仕分け設定する必要がありますが、その設定さえしてしまえば自動でマネーフォワードを家計簿つけられます。

こちらの方法ならPayPay残高を使って決済できるため期間限定キャンペーンにも参加できるためとてもお得です。


関連記事

キーワード一覧