Twitterの画像のURLを取得する方法

Twitterの画像を紹介してくれるbotなどで見た面白い画像や素敵な画像を元ツイートをRTするのではなく、画像のURLを直接貼りたいと思った事はありませんか?
そんなユーザーの方の為に今回は、スマホでTwitterの画像のURLを取得する方法を紹介します。
まずはiPhoneから解説します。iPhoneの場合はTwitterのアプリを開いてください。




Chromeで画像を開いたら、上のアドレスバーをタップします。


Androidスマホの場合は下記の順で画像のURLを取得してください。
- Chromeブラウザからモバイル版Twitterにアクセスします。
- 元ツイートを開き、画像をタップします。
- 画像が開いたら画像を長押しします。
- メニューが表示されるので「新しいタブで画像を開く」をタップします。
- 上にあるタブ切り替えボタンをタップし、先ほど新しく作った画像のタブをタップします。
- アドレスバーに表示されているアドレスが画像のURLなのでコピーしてください。
Twitterの画像URLからファイル形式を変更する方法
先ほど解説したTwitterの画像のURLのリンクでは、LINEやInstagramに張り付けた時、非表示になり表示されないという問題があります。そんな時は先ほどの画像URLのファイル形式を変換してください。画像URLのファイル形式を変換する方法について詳しく解説します。
先ほどコピーした画像のURLをメモ帳などに貼り付けます。


これでファイル形式を変換できました。