Thunderbirdでメールの送信予約をする方法を紹介!

Thunderbirdでメールの送信予約をする方法を紹介!

メールソフト・Mozilla Thunderbirdで、メールの送信予約をしたいと思ったことはありませんか?メールの送信し忘れを防ぐために、メールの送信予約を行ってみましょう。Thunderbirdでメールの送信予約をする方法を紹介しています。


目次[非表示]

  1. Thunderbirdでメールの送信予約をしたい
  2. Thunderbirdでメールの送信予約をする方法

Thunderbirdでメールの送信予約をしたい

メールソフト・Mozilla Thunderbirdで、メールの送信予約を行って時間指定送信したいと思ったことはありませんか?メールを作成したけど時間が早い・もしくは遅いので後で送信したいといったケースなどで、つい送信を忘れてしまうといったこともありますよね。そうならないように、メールの時間指定送信を行いましょう。

この記事では、Thunderbirdでメールの送信予約をする方法を紹介していきます。

Thunderbirdでメールの送信予約をする方法

それでは、Thunderbirdでメールの送信予約をする方法を説明します。Thunderbirdでメールの送信予約をするにはアドオン「後で送信」を導入する必要があります。

Thunderbirdの「ツール」メニューの「アドオン」をクリック
Thunderbirdを起動したら、ウィンドウ上部の「ツール」メニューを開き「アドオン」をクリックしましょう。
「アドオンを探す」入力欄に「後で送信」と入力
新しいタブでアドオンマネージャーが表示されるので、ウィンドウ右上の「アドオンを探す」入力欄に「後で送信」と入力してEnterキーを押しましょう。
「後で送信」の右側にある「Thunderbirdへ追加」ボタンをクリック
アドオンの検索結果に「後で送信」が表示されるので、右側にある「Thunderbirdへ追加」ボタンをクリックしましょう。
「Send Laterを追加しますか?」メッセージの「追加」をクリック
「Send Laterを追加しますか?」と表示されるので、「追加」をクリックしましょう。これでThunderbirdに「後で送信」が追加されるので、一度Thunderbirdを再起動しましょう。
メールの新規作成画面で送信予約したいメールを作成
「後で送信」の使い方は簡単です。Thuderbirdの再起動後、メールの新規作成画面で送信予約したいメールを作成します。
「後で送信」をクリック
メールの宛先・タイトル・本文の入力が完了したら、ウィンドウ上部のファイルメニューから「後で送信」をクリックしましょう。「Ctrlキー+Shiftキー+Enterキー」の同時押しがショートカットキーに設定されているので、こちらのキー操作でもOKです。
「後で送信」ウィンドウで送信設定を決める
「後で送信」ウィンドウが表示されます。時間指定送信をするには、「送信日時」の入力欄に「年/月/日 時刻」の順に送信予約する時刻を入力しましょう。定期送信設定も「毎時」・「毎日」・「毎週」・「毎月」・「毎年」から選択可能ですが、ほとんどの場合は「1度だけ」で問題ないでしょう。あとは「送信日時(指定した時間)」ボタンをクリックすることで送信予約が行われます。

注意点として、送信予約をした時刻にThunderbirdを起動していないと送信が行われないので、この点には気をつけましょう。送信予約を行ったら、Thunderbirdを常駐させておきましょう。


関連記事