インスタのサブアカウント(複数アカウント)を削除したい
インスタグラムのアカウントをいくつ持っていますか?メイン垢とサブ垢を使い分けているというユーザーの方もいらっしゃると思います。
しかし仕事などが忙しくなると複数のアカウントを管理するのが難しくなりサブ垢を削除したい・・・という方もいらっしゃると思います。

そんなユーザーの方のために今回は、インスタのサブアカウント(複数アカウント)の消し方をご紹介します。
インスタのサブアカウント(複数アカウント)の消し方
それではインスタのサブアカウント(複数アカウント)の消し方について解説します。
サブアカウント(複数アカウント)を消す方法
インスタグラムのアカウントはインスタグラムのアプリからはアカウントの削除ができません。下記の専用ページをブラウザアプリなどで開いてください。

ページが開いたら削除したいアカウントの電話番号、ユーザーネーム、メールアドレスのいずれかとパスワードを入力してください。
入力し終わったら『ログイン』をクリックします。

- フォローしたい人が見つからない
- 利用開始時に問題が発生した
- 広告が多すぎる
- プライバシーに関する心配
- 削除したいコンテンツがある
- 2つ目のアカウントを作成した
- 忙しい/気が散る
- その他
の中から選択してください。


『アカウントを削除しますか?』というメッセージが表示されるので『OK』をタップします。

この日付内であれば実はアカウントを復活させることもできます。アカウントを復活させる方法は下記で詳しく解説します。
削除したサブアカウント(複数アカウント)を復活させる方法
サブ垢を削除したけどやっぱり復活させたい・・・という時があります。先ほど解説した完全にアカウントが削除される日付より前であれば、アカウントを復活させることができます。
アカウントを復活させる方法は下記の通りです。




入力が終わったら下の『ログイン』をタップします。

これで先ほど消したサブ垢が復活します。
アカウントリスト上から消したい
アカウントを削除したいのではなく、アカウントリスト上から消したい・・・というユーザーの方もいらっしゃると思います。
そんな時は下記の方法でアカウントリスト上から非表示にしてください。






これでアカウントリストから非表示になりました。
もう一度アカウントリストに表示させたい時は再ログインすれば表示されるようになります。