![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/075/165/original.jpg?1633995185)
Windows11のパソコンを再起動する際に、コマンドでの再起動を覚えておくと便利ですよ。この記事では、Windows11のパソコンをコマンドから再起動する方法をご紹介していきます。
Windows11のパソコンをコマンドから再起動する方法
それでは、Windows11のパソコンをコマンドから再起動する方法を説明します。Windows11のパソコンをコマンドで再起動するには、検索ボックスにコマンドを入力して実行する方法と、コマンドプロンプトを起動してコマンドを入力する方法があります。どちらの方法でも使用するコマンドは変わらないので、まずはコマンドを覚えましょう。
コマンド
Windows11のパソコンのシャットダウンや再起動に使用するコマンドは「shutdown」です。ここにオプションを付与することで、シャットダウン・再起動の方法を選択することができます。オプション(引数)については下記の通りとなります。
- /s:シャットダウンを実行する
- /r:再起動する
- /f:プログラムを強制終了する
- /t 0:~秒後に実行する、0の部分には数字を入力して指定する
- /hybrid:次回起動時に高速スタートアップを使用する
- logoff:ログオフする
検索ボックスにコマンドを入力して再起動する方法
![検索ボックスが表示されている](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/075/162/original.jpg?1633993824)
![「最も一致する検索結果」に表示された「shutdown /r /t 0 コマンドの実行」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/075/163/original.jpg?1633993879)
![コマンドプロンプト画面](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/075/176/original.jpg?1633997141)