Windows11でコマンドプロンプトを起動する方法!

Windows11でコマンドプロンプトを起動する方法!

Windows11では、コマンドプロンプトの開き方がWindows10とは多少異なる上に、スタートメニューに用意されていません。この記事では、Windows11でコマンドプロンプトを起動する方法・またピン留め・ショートカットの設定方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Windows11でコマンドプロンプトを起動する方法
コマンドプロンプト画面
Windows11コマンドプロンプトを実行したいけど、どうやってコマンドプロンプトを開けばいいのか分からなくて困ってしまったことはありませんか?Windows10とはコマンドプロンプトの開き方が少し変更になっています。

コマンドプロンプトの場所自体は「C:\WINDOWS\system32\cmd.exe」から変わっていないのですが、わざわざWINDOWSフォルダにアクセスして開くのは面倒ですよね。そこで、この記事ではWindows11でコマンドプロンプトを起動する方法をご紹介していきます。

Windows11でコマンドプロンプトを起動する方法

検索からコマンドプロンプトを起動する方法

スタートメニュー画面
それでは、Windows11でコマンドプロンプトを起動する方法を説明します。まずはデスクトップ画面下部のスタートボタンをクリックしてスタートメニューを開くか、検索ボタンをクリックしましょう。
「最も一致する検索結果」にコマンドプロンプトが表示されるので、これをクリック
検索ボックスに「cmd」と入力すると、「最も一致する検索結果」にコマンドプロンプトが表示されます。これをクリックすることで、コマンドプロンプトを開くことができます。
「スタートにピン留めする」か「タスクバーにピン留めする」を選択するとよい
また、この検索結果表示画面の右ペインに「開く」のほかに「管理者として実行」・「ファイルの場所を開く」・「スタートにピン留めする」・「タスクバーにピン留めする」が用意されています。毎回検索したくないという場合は「スタートにピン留めする」か「タスクバーにピン留めする」を選択しましょう。
スタートメニューにピン留めすると、このようにピン留め済みの一覧にコマンドプロンプトが追加されますよ。

Windowsツールからコマンドプロンプトを起動する・デスクトップにショートカットを作る方法

「すべてのアプリ」をクリック
デスクトップ画面下部のスタートボタンをクリックしてスタートメニューを開き、「すべてのアプリ」をクリックしましょう。
「Windowsツール」をクリック
「すべてのアプリ」の項目一覧で、「W」項目までスクロールしたら「Windowsツール」をクリックしましょう。
コマンドプロンプトをダブルクリックで通常起動・右クリックメニューから「管理者として実行」を選択
「Windowsツール」には、コントロールパネルやコンピューターの管理など、Windows10では「Windowsシステムツール」にカテゴライズされていた設定関連のツールが用意されています。ここにコマンドプロンプトもあるので、ダブルクリックで通常起動・右クリックして右クリックメニューから「管理者として実行」を選択すれば管理者権限でコマンドプロンプトを実行することができます。
デスクトップ画面に表示されたコマンドプロンプトのショートカット
また、コマンドプロンプトをデスクトップ画面にドラッグ&ドロップすることでデスクトップショートカットを作成することができますよ。これでコマンドプロンプトにアクセスしやすくなります。

関連記事