Zenlyに出てくるマークの意味を知りたい
最近若い人たちを中心に大人気のZenlyを知っていますか?Zenlyとは、位置情報を共有するアプリです。フランスで開発されたアプリで、友達どうしで位置確認をすることで友達との距離が近くなります。
そんなZenlyですが、友達に誘われ新しくやり始めたという方も多いと思います。

Zenlyをやり始めると、画面に様々なマークが表示されます。
何となく意味が分かるマークもありますが、これってどういう意味?というマークもあります。今更友達には聞けない・・・と悩んでいた方も中にはいらっしゃるかもしれませんね。
Zenlyのマークの意味が知りたい!このマークはどんな意味があるの?と悩んでいるユーザーの為に今回は、Zenlyに出てくるマークの一覧とその意味を紹介します。

Zenlyには新しいマークが次々と追加されています。今回紹介していないマークも今後表示される可能性があるので、そんな時はぜひTwitter等で検索して意味を調べてみてください。
また、Zenlyにはレアなマークもあるので是非探してみてください。
Zenlyに出てくるマークの一覧とその意味
それではZenlyに出てくるマークの一覧とその意味について解説します。
キラキラのマーク

Zenlyを開くと友達のアイコンの周りがキラキラしていた!という事を経験されたことはありませんか?
このキラキラのマークは、今そのユーザーがZenlyのアプリを起動させていることを表しています。
このタイミングでZenlyのチャット機能を使ってメッセージを送れば通常より早くメッセージの返信がくる可能性があります。
炎のマーク

次は炎のマークです。この炎のマークは複数の人が集まったときに表示されます。
炎のマークが表示されている時は、例えば一緒にご飯食べに行ったり、みんなで出かけている時です。
学校や職場でも表示されるんじゃないの?と思っていたユーザーの方もいらっしゃると思いますが、職場や学校では表示されません。
家のマーク

次は家のマークです。家のマークは自宅という意味です。これは分かりやすいので知っていたというユーザーの方も多いと思います。
家族が自宅に帰っているのか確認する時に便利です。
しかしこの家のマークは住所などで自宅だと判断しているのではなく、長時間滞在しているところを自宅だと判断しているようです。
人によっては会社にいるのに自宅のマークが表示される・・・という人もいます。長時間会社にいると、そこが自宅だと勘違いされることもあるようです。
パソコンのマーク

次はパソコンのマークです。パソコンのマークは職場を表しています。
このパソコンのマークも住所などで判断しているのではなく、定期的に行く場所を職場と認識するようです。
例えば定期的に塾に通っている方や定期的に通っているお店があるユーザーの方はそこを職場だと判断され、パソコンのマークが表示されることもあります。
卒業帽子のマーク
卒業帽子のマークは学校にいることを表しています。
月・ZZZのマーク

月のマークとZZZのマークは、そのユーザーが寝ていることを表しています。
どういう時に月のマークとZZZのマークのマークが表示されるかというと、一定時間端末に触ってなければ表示されるようです。
条件は同じ場所から3時間移動していない、3時間以上端末を使用していないというのが条件の様ですが、例えば端末を充電したまま夕飯を食べたり、お風呂に入ったりする時があります。そんな時でも月のマークとZZZのマークが表示されるので、必ず寝ているというわけではないようです。
はてなのマーク
青い円の中にはてなのマークが表示されていることがあります。意味は友達がGPSで特定しにくい場所にいる、または『あいまい』や『フリーズ』にしている時に表示されます。
機内モードに設定している時もこのマークが表示されるようです。
お城のマーク
とてもレアなマークで、お城のマークがあります。どんな条件で表示されるのか今のところ分かりませんが、職場や家などに表示されるようです。
飛行機のマーク

飛行機のマークは空港にいる時に表示されます。
友達や家族が飛行機に乗ってどこかに行く、または飛行機に乗って帰ってきたことが分かります。
買い物袋のマーク
買い物袋のマークは友達や家族が買い物をしていることを表していいます。
大型のショッピングセンターなどに行っている時に表示されるようです。